高齢者(親・祖父母)の引越しが心配…業者選びの4つの注意点とは?

  • LINEで送る
高齢者の引越し業者選びのポイント

超高齢社会となり核家族化も進むなか、一人暮らしや夫婦だけで住むという高齢者が年々増えています。いざ親や祖父母に引越しの必要が出た際、頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?

引越しをしようと思っても高齢の両親や祖父母に負担をかけたくない。コストも抑えて引越しをしたいけど、何を基準に業者を選んでいいのかわからない。そんな方のために、業者選びの注意点をまとめました。

高齢者の引越し業者選び 4つの注意点

引越し業者のなかには、高齢者の引越しにあわせた「シニアプラン」を用意しているところも増えてきました。高齢者に負担をかけない、安心・安全な引越しを実現するためのサービス内容に、各社知恵を絞っています。

では、選ぶ側としては、何を基準に高齢者の引越し業者を比較検討すればよいのでしょうか? ここは押さえておきたいという見るべきポイントを、4つの注意点としてお伝えします。

引越しの無料相談窓口の対応

年齢問わず、引越しは大仕事ですので、高齢者の場合はなおさらです。荷造り・梱包作業といった準備ひとつをとっても、体力面の心配もあります。

引越し自体が久しぶりで不安という方もいれば、若いころであれば、自分でやることを前提にしていた、引越し後の家具や家電の設置、荷解き、照明の取り付け、掃除も、できればお願いしたいけれど可能だろうか、と悩まれる方もいるでしょう。

引越し業者の見積もりや事前相談は、基本的に無料ですので、まずは電話をかけるなどして、不明点をどんどん質問しましょう。どんなサービスがついてくるのか、日取りをどのように設定できるのか、料金についてなど、不明点・不安点を取り除くことが大切です。

このときの対応で、引越し業者の姿勢も見えてきます。わかりやすい回答が返ってくるのか、親身に相談に乗ってくれるのか。大切な荷物をまかせていい引越し業者かどうか、見極めてください。

不用品の処分をしてくれるかどうか

引越しで頭を悩ませることのひとつが、不用品の処分です。とくに高齢者の引越しの場合、長い年月の間に増えた家具や洋服、生活用品、骨董品など、荷物や不用品が多くなりがち。

さらに引越し自体も、地方や郊外の広い一軒家から、暮らしやすさを求めた街中のマンションへの引越しであったり、娘や息子たちとの同居のための引越し、老人ホームといった施設入居のためなど、持参する荷物を大幅に減らす必要に迫られます。

不用品は、いざ処分しようとすると、ごみの収集依頼をかけて、家の前や指定場所に置くだけでも大変です。リサイクル業者や不用品回収業者に相談すれば、部屋の中から運び出してくれる場合もありますが、引越しとは別に業者を調べて手配するのは、ひと手間増えるどころではありません。

その点、引越し業者のなかには、不用品の引き取りサービスを行っているところがあり、引越しと同時に不用品の処分ができれば一石二鳥です。業者によっては不用品の引き取りだけでも対応してくれるところがあるので、相談してみましょう。

引越し前にアドバイザースタッフを派遣してくれる

引越し前には、高齢者にとってどの家具が必要でどの用品が不要かと頭を悩ますものです。そんな時には、業者から派遣されるスタッフと一緒になって考えるのもいいですし、アドバイスをもらうのが得策です。

引越し先の間取りや立地、エアコン設置の必要性などを伝えたり、その際の注意点をアドバイザーが教えてくれます。要望に応じ、料金を最低限におさえるプランから全ておまかせできるプランまで幅広くご提案してくれます。

家具の配置や家電の配線を行なってくれる

テレビなど電子機器の配線は高齢者の方が苦手とする分野です。また、家具の配置を正しく置いて高齢者の方にとって無駄のない生活を手助けしてくれるのも重要な事です。

高齢者の方が配線に自信がなかったら、業者にお願いした方がいいでしょう。テレビやオーディオの配線はオプションとなるケースが多く、値段はそれぞれ違ってくるので、訪問見積もりの時に安く請け負ってくれるかなどを確認してみましょう。

高齢者でも安心して引越しできるおすすめ業者

ハート引越センター「安心フルサポートプラン」

おすすめする理由

ハート引越センターでは、『安心フルサポートプラン』という高齢者向けのプランがあります。「引越し以外もすべてお任せ」のコンセプトで、色々なサービスが確立されており、不要物の確認、荷物の梱包、間取り図を見て家財をどこに置くかなどの打ち合わせができます。

また、整理整頓のプロと言われるハートサポートレディに収納がいかに上手くできるか教えてもらったり、不用品の仕分け、手続き代行をしてくれるので大変頼もしいプランとなっています。

高齢者の方では難しい家具の組み立てや、面倒な荷解きもやってくれるので安心してサービスを受けることが出来ます。

アート引越センター「シニアパック」

おすすめする理由

アート引越センターでは60歳以上のお客様に対して引越しを手伝いするシニアパックが用意されています。

「暮らしの整理士」と言われるスタッフの方が相談に対して、整理整頓など色々アドバイスしてくれます。そのほかに、部屋の模様替えやインテリアの相談もできるので安心です。

「暮らしの整理士」とはアート引越センターサービス「アートエプロンサービス」においてお客様のお宅のお掃除、整理整頓を1年以上経験したスタッフに与えられる資格なので何でも相談できるでしょう。

2時間以内で整理・整頓などについて無料でアドバイスしてくれて、2時間を超える場合は有料になります。また、「引越し待ち割キャンペーン」「インターネット限定特別割引」「フリー便」なども併用できるので引越しの費用がお得になリます。

ムービングエス「シニア引越しプラン」

おすすめする理由

長年使っていた家具や、お仏壇、盆栽など高齢者ならではの物品も梱包出来るプランとなっていて、梱包サービスを利用する際には「梱包を行う日までに、お客様ご自身で貴重品と処分品を整理していただく」という事を重要視されています。

高齢者一人では引越しが難しい場合や、思い入れのある家具を丁寧に運んで欲しいというご要望に対して、真摯に一つ一つ対応してくれます。

また、新居はリフォーム済みの為傷つけたくない、耐震グッズを使って家具を設置したい等の要望も工夫して運搬してくれます。

ハトのマークの引越センター「楽々シニアプラン」

おすすめする理由

楽々シニアプランは、高齢の方の負担を減らした引越しプラン。引越し作業すべてをスタッフがしてくれること、通常のプランより人員が多いことが特徴です。最終的には、お客様は引越し先へ移動するだけと非常に快適なプランになっています。

これ以外に簡易清掃をしてくれる清掃サービスもあるので、片付けも安心してお任せできます。

「親切・ていねい・安全」をモットーに「引越し管理士」が立ち合って荷物整理や不用品処分の相談にも乗ってくれます。必要に応じて、作業員の増減や作業内容も考えてくれますので、不安な点はいろいろと相談してみるとよいでしょう。

アーク引越センター「シニアプラン」

おすすめする理由

アーク引越センターの「シニアプラン」は、60歳以上のご夫婦を対象に、引越し料金が最大20%オフになるお得な割引プラン。ダンボールが最大50枚無料、ふとん袋最大2枚無料、ハンガーボックス最大5個無料などの特典もつきます。

おすすめポイントは、大型家具・家電の梱包、運び出し・運び込みはもちろんですが、年配の方が自分でするのは大変な家具の配置や大型家電のセッティングまで作業をしてくれるところです。

普通の業者では追加費用が必要になることも多い作業を、プラン内のサービスとして行ってくれるのは、うれしいですね。

大きなものだけでなく、照明の取り付けなどにも対応してもらえるため、シニアの方には心強いプランとなっています。

高齢者の引越しが心配な方は業者選びを慎重に!

以上5つの業者を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。業者によって様々なサービスがあり、どれも高齢者にとってプランとなっています。

業者選びの際は料金、サービスやプランの違い、業者の特色をよくよく吟味して慎重に選んでみましょう。

その中にはきっと、あなたのご両親や祖父母に合った業者があるはずです。高齢者の引越しで悩んでいる方はぜひご検討のうえ、業者にご連絡してみてください。