マイページ
漫画で分かる引越しのコツ

引越し当日の失敗を防ごう!引越しラクっとシスターズのアラサー日記10:「これぞ理想の一人暮らし!?」

« »

カテゴリ
投稿者:横川
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 


やちよ(妹)・・・もうすぐ30歳 / 未婚 結婚に焦る恋多き妄想ガール。三度の飯よりイケメンが好き。
急な辞令で、転勤準備に大忙し!


かよ(姉)・・・3○歳 / 新婚 仕事に生きるしっかり者の節約家。元:引越会社勤務。

 

引越しワンポイント!

荷造りに続いて大変なのが、荷解き作業。 慣れない引越、疲れきった体で荷解きするのは辛いものですよね。
 

9話でもお伝えした『引越し先の自分を楽にさせる』ものの1つが「すぐ開ける!BOX」です。
 
このBOXの中に入れる荷物、わたしの個人的なBEST5は、
1:トイレットペーパー 2:リモコン・充電コード類 3:お風呂&洗面グッズ 4:荷解きで使う道具(ハサミ・手袋など) 5:カーテン
「すぐ開ける!BOX」だけ開けたら、本格的な荷物の整理は翌日に回して体を休ませましょう!
そして、このBOXは必ずすぐ開けられる場所に置いてもらうことを忘れずに!!

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

新着記事

引っ越しのポイント
いろんなタイプの引っ越しのポイントをご紹介
オフィスの引越しのポイント オフィスの引越しは、多くのケースで個人の住宅と比べて大規模になります。 続きを読む
タワーマンションが立ち並ぶ注目エリア!武蔵小杉対応のオススメ引っ越し会社8選イメージ
タワーマンションが立ち並ぶ注目エリア!武蔵小杉対応のオススメ引っ越し会社8選
武蔵小杉から、または武蔵小杉近辺での引っ越しが決まったものの、大事な家財道具の搬送をお任せする引っ越 続きを読む
引っ越しするなら中旬!4月の引っ越しのおすすめポイント
3月から続く引っ越し繁忙期である4月、新年度を迎えるこの時期に引っ越しを検討している方もいらっしゃる 続きを読む
年間1位の“超”繁忙期!3月の引っ越しのおすすめポイント
1年間の中で最も引っ越し業界が混み合う3月、新生活のためにこの時期に引っ越しを検討している方も多くい 続きを読む
引っ越すなら上旬のうちがベター!2月の引っ越しのおすすめポイント
引っ越しのオフシーズンである2月、引っ越し会社が混み合う繁忙期前に引っ越しを検討している方もいらっし 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ