マイページ

引越し業者への最終確認など

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

弁当

作業開始時間や支払い方法などを確認

引越し業者へ依頼している場合、数日前になると引越し業者から作業時間などを確認する連絡があるはずです。もし、2日前くらいになっても向こうからの連絡がない場合は、こちらから連絡して日時を確認しておきましょう。

その際、改めて料金と、その支払い方法なども確認しておくのがいいでしょう。また、引越し作業などについて疑問があれば、しっかり確認しておくようにします。

引越し業者に依頼せず、友人などに手伝いをお願いしている場合は、こちらから友人に日時を確認する連絡をしておきます。

引越し当日の食事の手配など

引越し作業が昼食時間をまたいでしまう場合、昼食についても考えておく必要があります。キッチンの道具類や食材もすでに荷造りしてしまっているわけですから、今の住まいか新居周辺か、引越し作業の状況によってスムーズな昼食の調達方法を考えておかなければいけません。

ただし、引越し業者に依頼する場合、業者スタッフへの食事の用意は原則として必要ありません。引越し業者は1日に何件かの引越しをこなすことが多く、昼食はスタッフそれぞれが時間を工面して食べることが多いようです。むしろ「お客様と一緒に食事するのはかえって気を使って疲れてしまう」という業者スタッフの声もあります。

飲み物も基本的にはスタッフ各自が用意しているはずですが、夏の暑い時期であれば、運搬作業の邪魔にならない場所へ、冷たい飲み物を用意しておくのはいいでしょう。

業者を使わず、友人などに手伝ってもらう引越しが昼食や夕食時間にかかる場合は、新居周辺で手軽に食事できる店を見つけておくか、出前をしてくれる店を探しておくとスムーズです。

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

電話移転の手続方法などを確認

引越しの1カ月前になったら、電話の移転手続きの方法などを確認しておきましょう。 電話回線の移転には工事の予約が必要です。とくに3~5月ごろの引越しなどが多い時期には工事が混み合って ···続きを読む

早めに申し込めば通信回線

自転車の防犯登録住所変更

「え、そうなの?」と思ってしまいがちですが、自転車の防犯登録は平成6(1994)年から法律で義務化されています。 引越しで住所が変わった時は、住所変更の手続きが必要です。住所変更を ···続きを読む

自転車

新居の家具レイアウトを決める

新居の家具レイアウトは、引越しの荷物を段ボール箱に詰めていく前にやっておくのがおすすめです。新しい住まいの、どの部屋に何を置くのか。あらかじめ検討していくことでさまざまなメリットが ···続きを読む

荷造りの前に家具などの配置

海外からの引越しのポイント

海外から日本へ戻る引越しでは、持ち帰る荷物の取捨選択が重要になります。大きな家具などは、住宅事情の異なる日本には不向きなこともあるでしょう。現地で処分できるものはできるだけ処分して ···続きを読む

神戸港

オフィスの引越しのポイント

オフィスの引越しは、多くのケースで個人の住宅と比べて大規模になります。また、業務上の取引先などとの関係にブランクを作らないために、引越し前後の連絡などに万全を期しておく必要が高まり ···続きを読む

オフィスの引越ポイント
電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

オススメコンテンツ

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
昨日のIKEAエントリーでは、引越し会社の中の人たちのIKEAに対する アレルギー がひし 続きを読む

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
引越しの際に、グラスもお皿も割りたくない!という人のために、ダック引越センターさんへ梱包の 続きを読む

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
引越しの際にダンボールを移動する作業は、引越し会社の人がやってくれますが、引越し会社を使わ 続きを読む

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
災害時に対する準備はできていますか? 使い古された言葉ですが、「備えあれば憂いなし。」最近 続きを読む

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
複数のお引越し会社に相見積を取って、やっとの思いでお引越し会社を決めたあとは、お荷物の梱包 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ