何が違うの?どこが違うの?お部屋探しの不動産会社を選ぶ際のポイント

0105001
出典:ぱくたそ

今日は、お部屋探しの強い味方、不動産屋の違いについて書いてみたいと思います。例えば、東京都内のお部屋の場合、極端なお話をすると、どこの不動産会社でも、インターネット上のお部屋探しサイトのほとんどのお部屋をご紹介することはできたりします。

実は、ほとんどのお部屋は、どこの不動産屋さんでも紹介できる

お部屋探しサイトは、掲載課金タイプだと、掲載するごとにお金がかかるので、なんでもかんでも掲載されているわけではないんですね。不動産屋が物件資料をみて、これいいかな。と判断したものから順に掲載されます。また、来店課金タイプもあって、掲載は無料かそれに近いくらい激安で、そこから問い合わせや、来店した場合に課金されるタイプもあります。この場合は、いろんな物件が掲載されます。

そして、お部屋のオーナーが、この不動産屋以外からは受け付けません。と言わない限りは、基本的にどこの不動産屋でもお客様を紹介できるのです。

特に、昨今、需給のバランスが悪くなっており、どんどんお部屋は作られて増えているのに、そこまで人口が増えていないので、お部屋はあまりつつあります。なおさら、オーナーさんは、入居してもらうために、不動産屋を固定するわけではなく、どこの不動産屋からでも紹介できるように、窓口をオープンにしているわけですね。

ですから、不動産屋のお店の前に、いろいろな物件情報が貼ってありますが、実際にはその不動産屋でなくても、紹介できる物件ばかりなのです。

理由に、お店の前にあるお部屋の資料をみてください。多分、住所や建物名は記載されていないはずです。それは、住所や建物名で調べられて他の不動産屋で決められないように、この物件を気に入ったら、このお店に入ってね。ということなんですね。

0105003
(こんな感じで、建物名や住所は書いていない)

そうなると、どこのお店にいっても、同じお部屋を紹介できますから、不動産屋による違いは出にくいというか、出ませんよね?そうなんです。ですが、やっぱり違いがでます。同じ商品を取り扱っているにもかかわらず、繁盛するお店と、そうでないお店が存在します。何が違うのでしょうか?

まず出てくるのは自社管理物件

不動産屋へ飛び込みで入ったり、予約して訪問した場合、最初にでてくるお部屋の情報は、大概は、その不動産会社が管理している物件だったりします。

不動産会社は、アパートマンションの管理業務も行っている場合があって、オーナーさんから毎月管理料をもらっています。ですから、空室を嫌うオーナーさんのために、入居者さんを斡旋する必要があるのです。でないと、他の不動産屋さんに管理業務を変更されてしまいます。

これが、自分の希望する条件に合っていればいいのですが、全然違うのに紹介してきた場合、その不動産会社はやめた方がいいかもしれません。お客様の希望よりも、自社都合を優先しているわけですからね。

管理物件が多い不動産会社の場合は、当然に紹介できる物件の幅も広がりますので、不動産会社は自社管理物件を紹介しても、入居者の希望に沿うこともあります。それが、管理物件を多く持っている不動産会社のメリットです。

もちろん、管理物件が少なくても、自社物件よりも入居者さんの希望条件を最優先してくれる不動産会社もありますので、その見極めは大事です。入居する人にとっては、自社管理物件かどうかは、どうでもよく、自分の希望条件にあった物件が紹介されているかどうかをしっかりとチェックしましょう。

ターミナル駅の不動産屋

0105004

渋谷や新宿などのターミナル駅(複数の路線が乗り合っている)の不動産屋について、考えてみましょう。例えば、渋谷の不動産屋に行きます。渋谷まで電車で30分圏内を希望しますというと、JRなのか、東急なのか、京王なのか、地下鉄なのか、自転車なのか、徒歩なのか。選択肢がものすごく広がります。

これが、ターミナル駅の不動産屋のお仕事です。複数の地域についての知識が求められます。まだ、明確に地域が決まっていない人は、ターミナル駅の不動産屋へ行ってみるといいと思います。

逆に、すでに地域が決まっている場合、例えば駒澤大学近辺がいいと考えているならば、駒澤大学駅や、その前後の三軒茶屋駅や、用賀駅の不動産屋へ行く方がいいでしょう。

ターミナル駅以外の不動産会社は、各地域の情報をたくさん持っています。(それが仕事ですからね)ですので、ターミナル駅の不動産屋に比べて、駒澤大学駅でも、北側がいいのか、南側の駒沢公園付近がいいのか、など、入居者のさらなる細かいニーズにも答えてくれる可能性が高いです。

ですから、どっちがいいという訳ではなく、あなたが今、住みたい地域が明確かどうかで、ターミナル駅の不動産屋か、各駅の不動産屋を選んでみてもいいと思います。

最終的には人

0105002
出典:ぱくたそ

まとめになりますが、不動産屋さんは、あまり差別化が難しい時代になってきています。そんな時代でも、内見の際は営業マンに連れられて、数件を一緒に見て回ることになります。

あなたが、この人を通してお部屋を借りたい!と思える営業マンに出会ったなら、まずは人で選んだのちに、お部屋を選ぶという方法もいいと思います。

ちなみに、当社はまさにそのパターンで、まずは当社の担当者がいます。会社の社宅は、その「人」に全てを任せているので、その人経由で、お部屋を紹介してもらい、契約しています。

また、地方では物件数が少なく、オーナーさんと不動産屋の提携が強い場合、どこの不動産会社でも紹介できるわけでなく、指定の不動産会社でないと紹介できない専任というケースもあります。需給関係によって決まりますので、住む地域について調べてみるのもいいと思います。

最後に、最近は千葉市長とのシムシティ対決で有名なヨッピーさんが、「不動産屋のオトリ物件に騙された」という、あるあるネタを体現されているので、まだ読んだことがない人は、読んでみてください。面白いですよ。

なんか、ありきたりな結論になっちゃって、すいません。

本日は、以上です。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ