引越しだけじゃない!新生活もラクにしてくれる、クラウド収納サービス「minikura」の活用法

前回に引き続き、画期的なクラウド収納サービス・minikuraについてお伝えします。
今回は、minikuraの引越し活用法です!

minikuraを使っての引越しの最大のメリットは、やはり

(1) とにかく利用方法が簡単。取りあえず段ボールに詰め込める。

(2) 預けてしまえば、あとは写真を見ながらゆっくり断捨離できる。

(3) トランクルームに比べて、圧倒的に安い!

といった点ですね。気づけば魔法のように時間もお金もなくなっている引越し前に、これほどありがたい話があるでしょうか?

0174012
minikuraオフィシャルサイトより

それでは、実際に引越しで使う場合を想定したminikura活用法を、引越しをする人のタイプ別に3つご紹介したいと思います。

パターン1

「家の建て替えの短期間の間、少し狭めの仮住まいへ。荷物を全部持って行くと狭くなっちゃう!どうしよう!」タイプ

0174005
(著作者:The return of the spiceymexrice!)

これぞまさに、正当法なminikuraの出番ですね!足りない収納をminikuraで補いましょう。トランクルームも考えたけれど、借りる手間・料金などが理由で迷っている…そんな方におすすめなのが、こちらのプランです。

<荷造りプラン>
(1)建て替え中に絶対に使う物→仮住まいへの引越し用段ボールへ

(2)季節や収納スペースの都合で仮住まいでは使わないけれど、新居では絶対使う物
→minikuraHAKOで、新居の引越しまでゆっくりお預け

(3)その他迷う物
→minikuraMONOで、保管・建て替え中に写真を見ながらしっかり吟味

▶︎このとき、「物を捨てるか残すか」の判断はせずに詰めましょう。仮住まいに引越し後に、考える時間はたっぷりあるからです。例えば衣服であればシーズン外の物は全て「minikuraMONO」で預け、建て替え期間中に写真を眺めながら、実際に使うかどうかをじっくり考えましょう。

<ポイント>
生活の必要最低限のみを持って行き、残りをminikuraに預けることで、広々とした仮住まいを手に入れることができます。そんなゆとりある生活の中で、新居の間取り新生活のテーマなどを考えながら、しっかり断捨離していきましょう!

パターン2

「忙しくて、引越し準備の時間がない!だけど折角だから、いらない物を売って断捨離して、あわよくば引越し料金の足しにしたい!」タイプ

0174006

毎日忙しく働き、夜は家事をするだけで精一杯。たまの休日は、友人と会ったり平日の疲れを癒したい…。そんな20代・30代の働き盛りの皆さんにおすすめのプランが、こちら!

<荷造りプラン>
(1) 生活必需品→新居への引越し用段ボールへ

(2) 今後も使うけれど、引越し早々には不要な物や、新居の間取りを考えて
ゆっくり置き場所を決めたい物→minikuraHAKOで、時間と空間の余裕を手に入れましょう

▶︎新生活を始めると、「これはこう使いたいな」「ここはこんなインテリアにしたい!」というような思いがどんどん出てきますよね。そのときにお部屋に物が溢れていると、そんな創造力も湧きにくいもの。低価格のminikuraMONOを使って荷物を預けることで、お部屋と懐に余裕を持たせましょう。

(3) 捨てるか持って行くか、ちょっとでも迷うもの→minikuraMONOのヤフオクサービスを利用

▶︎迷わずminikuraMONO段ボールへ投げ込みましょう!皆さんご存知のとおり、「時は金なり」です。そして引越し後に写真を見ながら吟味し、いらないものはそのままヤフオクへ出品してしまいましょう!出品用の写真撮影や、発送の手間も一切かからないのが、忙しい皆さんにぴったりですね。

<ポイント>
一人暮らしは生活必需品も比較的少なく、自分の理想の部屋作りをするチャンス。minikuraを賢く使って、理想の新生活を手に入れましょう!

また忙しい社会人の方は、この機会にオフシーズンのスーツ等をminikuraクリーニングに出すのも効率的。届け先を新居にすれば、引越し用の荷物も減らすことができて一石二鳥ですね。

パターン3

「結婚して実家を出ることになったのだけど、パートナーに見せたくないけど捨てられない物がいっぱいある。趣味の物とか、思い出の写真とか…。どうしよう…。」タイプ

0174007

筆者はminikuraを初めて知ったとき、これはこういう人のためのサービスだとすぐに思いました。というのも「こういう人」とは何を隠そう、筆者自身のことだからです…!子どもの頃から何故か捨てられない自作漫画、数年に1回しか観ないけれど絶対手元に置いておきたい初回限定版DVD、大切なんだけれどもめちゃくちゃ不細工に写っている思春期の写真達…。そんな「訳あり品」の保管にこそ、minikuraが大活躍です!

<荷造りプラン>
(1) 新生活で使う物→新居への引越し用段ボールへ

(2) 訳あり品→minikura MONO・HAKOで大事に大事に保管

▶︎WEB上で預けた物の写真を見ることができるので、
「たまに様子を観たい・鑑賞したい」物をMONOへ
「とにかく隠して保管しておきた」物をHAKOへ

預けてみてはいかがでしょう。

筆者自身であれば、
「昔ハマったアニメキャラクターのフィギュアはminikuraMONOで保管し、WEB上で眺める」
「とんでもない写真が入っているアルバムは、取り出すときが決まっているのでHAKOで預ける」
というような使い方をしたいなと思っています。

<ポイント>
引越しの荷造りに一番時間がかかるであろう「思い出の品」の中には、「自分にとっては価値があるけど、人には見られたくない」物がたくさんありますよね。実家に残して行くのもちょっと、でも手元に置いておいて見られたら困る…そんな不安はまるっとminikuraに預け、心も身体も軽く楽しい新生活を送りましょう!

点数制限に注意!

引越しにおけるminikuraの唯一とも言える弱点は、minikuraMONOでは「1箱ごとの点数制限がある」ということです。(minikuraHAKOは重要制限のみ)

0174011
minikuraオフィシャルサイトより

minikuraMONOには、中に入れる物に「30点(20kg)まで」の個数制限があります。この場合、例えば「ボールペン30本」も、30点とカウントされてしまいます。でも、できるだけ多くの物を入れたいのが引越し人の性(さが)。そんなときの裏技をご紹介します!

<裏技>紐や小箱などで一括り・一纏めにしたものは、それで1個の物と見なされる!

▶︎例えば先ほどのボールペンであれば、30本を括ればそれで1つの物として、また小さい箱の中に物を入れた場合も、その箱で1つと見なしてもらえます!雑誌やコミックなども、数冊ずつまとめて入れると1箱に入れられる冊数を増やせそうですね。

minikuraを利用した3パターンの荷造りプランのご紹介、いかがでしたか?
皆さんも自分好みにminikuraをカスタマイズして、ストレスフリーな引越しを目指しましょう!

 

Written by 吉澤 ゆりえ

編集部より、まとめ

0174013

昨日もお伝えしましたが、寺田倉庫さんのご好意にて、この引越しラクっとNAVIをご利用の皆様に限り、minikuraの専用ボックス4つを無料でご提供頂けることになりました!

捨てるのでも、持たないのでもなく、預けるという選択肢をご提供します。家にいながら倉庫内の自分の所有物を出し入れする、リアルとクラウドが一体化した、クラウド収納サービス、minikura。一度、体感してみてください。

minikura x 引越しラクっとNAVI コラボ企画サイトは、こちら です。

本日は、以上です。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ