引っ越しで住所変更。佐川急便は転送依頼できる? できない?

この記事をざっくり言うと

  • 佐川急便には荷物転送サービスはない
  • 担当営業所に相談すると対応してくれるケースも
  • 宅配便ロッカーや同社の営業所で受け取るのもお勧め

引っ越しの際、郵便物は転送届けを出しますが、宅配便はどうすればいいのでしょうか? 引っ越しで住所が変わった場合を想定し、転送サービスがある会社もあるのですが、宅配便会社の中には新居への自動転送サービスが利用できないところもあります。大手の一角を占める佐川急便もそのひとつです。

引っ越し見積もり料金 簡易シミュレーション

  • 1引っ越し時期
  • 2移動距離
  • 3引っ越し人数
\
平均
 円
最安値
 円
最高値
 円
  • ※引越しラクっとNAVI ® の実際の引っ越しデータから算出しています。
    期間:2017年1月~2019年6月実績
  • ※引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。
    お引っ越しの際には、見積もり取得をお願いします。

佐川急便には宅配便の転送サービスはない

引っ越しで住所が変わった場合、宅配便については転送サービスを利用できる会社もあります。

日本郵便の「ゆうパック」であれば、郵便局に転居届を出しておくだけで郵便物と同様に1年間は新住所に転送されますし、ヤマト運輸の「宅急便」であれば、郵便局の転居届提出に加えて「宅急便転居転送サービス」に申し込んでおくことで、同じく1年間は荷物が自動的に新住所宛てに転送されます。

転居・転送サービス – 日本郵便

宅急便転居転送サービス | ヤマト運輸

しかし、宅配便大手の一角である佐川急便には、現在のところそうした自動転送サービスがありません

担当営業所に相談すると対応してくれるケース

佐川急便の場合、 公式サイトに以下のような説明が記載されているように、 原則として荷受人の側で荷物の配送先を変更することはできないことになっています。

原則として、荷受人さまが配送先を変更することはできません。 オフィスやご自宅以外でお荷物を受け取ることをご希望される場合は、あらかじめ荷送人さまにその旨を伝え、営業所受取サービスでの配送手配をお願いしてください。

https://www.sagawa-exp.co.jp/send/faq.html

ただ実際には、引っ越しなどで別の住所への荷物転送が必要になった場合、 配達エリアの担当営業所に相談すると対応してくれるケースがありますので、一度電話などで連絡してみてください。その際には、不在票や送り状(伝票)の控えにある「お問い合せ送り状No.」の番号を伝える必要があるため、もし不明な場合は送り主に番号を教えてもらいましょう。

佐川急便の宅配便の自宅以外での受け取りは可能?

なお、引っ越しの日程がはっきりしていない、などの理由で、自宅以外での荷物受け取りを希望する場合、佐川急便のコンビニ受取サービスを導入している楽天やディノスのような通販サイトでは 、ローソンまたはミニストップの店頭でも荷物を受け取ることができます。

【佐川急便】宅配便・荷物のコンビニ受取サービス|個人のお客さま

また、不在再配達の荷物については、最近駅やスーパー、コンビニなどに増えている宅配便ロッカー「PUDOステーション」や同社の営業所で受け取ることもできます。

その場合は不在票の「受取先変更」欄に記載されているQRコード、または下記リンクから「再配達の依頼」のリンク先にある「 佐川急便の営業所、宅配ロッカー、提携先店舗でお受け取り」というボタンなどから申し込むことができますが、こちらも「お問い合せ送り状No.」が必須です。不明な場合は送り主へご確認ください。

その後 「PUDOステーション」開錠用のパスワードなどが記載されたメールが届きますので、現地でパスワードを入力して荷物を受け取ることが可能です。

Web再配達受付サービス

【サービスご利用可能PUDOステーション設置場所一覧】

「不在票の「受取先変更」 sagawa」の画像検索結果
http://blog.livedoor.jp/wanderlust_55/archives/27558392.html

こうしてみると、こと引っ越し先への荷物転送サービスに関する限り、佐川急便はヤマト運輸や日本郵便に比べて、事前に転送の設定ができない分不便なように感じられるかもしれません。

しかし、佐川急便が転送サービスに比較的消極的なのは、なりすましなどによる犯罪被害やトラブルを防止するため、それだけ荷物の取り扱いに慎重になっていることの表れとも見ることができます。

引っ越しの際は住所変更の連絡・登録も忘れずに

最後に引っ越し時の注意点として、 ここまでお伝えした通り佐川急便の場合は荷物転送サービスはないため、宅配便が発送されてからその都度佐川急便あてに申請を行わなくてはなりません。

そうした手間を避けるためには住所が変わる際、宅配便を送ってくる可能性のある親類や知人、取引先などには忘れずに転居通知を出して、新住所を知らせておくようにしましょう。

最近では、多くの人にとって宅配便の荷物を受け取る機会が最も多いのは、Amazonや楽天市場などのネット通販サイトで商品を購入したときや、ヤフオク!などのオークションサイトで落札したとき、メルカリなどの個人売買サイトを利用するときでしょう。

引っ越しに際しては、これらの通販サイトなどでの登録住所も忘れずに変更しておきましょう。こうした手続きで後々の手間がグッと減る可能性がありますので、ぜひお忘れなく!

引っ越し一括見積もり(無料)

引っ越し料金を抑える術はこちらから

著者投稿者 引越しラクっとNAVI編集部
ページトップ
申込フォームへ