引越しラクっとNAVIのユーザーさんの生の声をご紹介します!

018200

こんにちわ!引越ラクっとNAVIの横川です。今回は、当サイトのユーザーボイスページに記載されている、ご利用いただいたお客様の「生の声」をご紹介したいと思います。

今後、ご利用くださる方々の参考になれば幸いです。

引越しリマインダーをご利用くださった方の声

見積もりする業者もある程度絞っていただけて、スムーズに話が進みました。
リマインダー機能も自分では忘れてしまいそうなコトも忘れずに済んだのでありがたかったです。

お役に立てて、よかったです。引越しリマインダーは、「Outlook」「Googleカレンダー」「カレンダー(Mac)」に対応しています。
また、pdfでもダウンロードできますので、紙ベースで管理したい人でもご利用いただけます。

カレンダーの登録方法は、こちらをご確認ください

引越し見積をご利用くださった方の声

次にご紹介するのは、引越し見積をご利用くださったお客様のユーザボイスです。

すごく詳しく書いて頂いており、メリットだけでなくデメリットも書いて頂いています。本当に、このようなデメリットを書いていただけると、運営側としては、涙がでるくらい、嬉しいです。

是非とも、ご覧ください。

今年(2015年)の10月に新居を購入し、「引越しラクっとNAVI(以下、勝手ながらラクナビとする)」を利用し、引越しをしました。

今回、ラクナビを利用した理由は、ラクナビ運営会社のブログをみていて、サービス内容もブログのエントリーも面白いと感じており、好奇心から是非一度使ってみたいと思ったからです。

2年ほど前にも、今回と同じく市内から市内への引越を経験しており、その際には自分自身で複数の業者さんから相見積をとるなどしていたため、多少なりとも、ラクナビを利用したメリット・デメリットの比較ができるの
ではないかと思っています。少しでも参考になれば幸いです。

※今回と前回の引越においては、業者さんは異なります。
※前回の引越の際には、大手不動産サイトから「引越一括見積もりサービス」を使って、自分で探しました。(前回も、滞りなく引越が進み、それなりに満足でした)
※今回の引越の際には、前回の引越時の見積もりなどの資料をラクナビ営業担当者さんにお渡しし、希望金額などを伝えました。
※あくまでも私見での感想であるため、その点ご了承ください。

◆メリット
1.気兼ねなく希望条件をラクナビ営業担当者さんに相談できるのでラク

一度自分で引越の段取りをしたことがあったので、ある程度は流れがわかっていたもののやはり料金の“相場”的なものは、素人からすると不明であり、グレーだなと感じていました。その点、ラクナビさんでは、「前回これくらいだったから、これくらいでお願いしたい」とか、「これはまだ捨てるのか、持って行くのか判断できていない」などなど、正直ベースでの相談ができたのはよかったです。また、逆にラクナビ営業担当者さんの方から、「それはあまり料金には影響しませんね」、「仮にこれを妥協してもらえれば、料金は下げられる可能性があります」などのモレのない対応でサポートいただけたのは大きかったです。特に、いつの時期・曜日や時間帯で引越をするべきなのか、ということに迷っていたこともあったので助かりました。

2.提示される金額に対して納得感と透明性を感じる

自宅訪問における見積もりをすぐその場でとってくれるのですが、ラクナビ営業担当者さんが同様に条件を伝えているにも関わらず、それぞれの引越業者さんから回答されてくる料金に大きな差があってびっくりしました。(実際に倍くらい違うことも。その要因としては、その日程・時間帯に、業者さんのトラックが空いているのかどうかのようでしたが。)

改めて条件を確認し、最安値の業者さんにまずは当たりをつけ、「もうちょっとだけ金額は下げられるのか」と確認をとってもらいましたが、先ほどの金額がぎりぎりとの回答があり、ある意味納得し決定しました。見積もりを出してくれた引越業者さん自身も、複数に声が掛けられていることを認識しているため、やはり最初から勝負金額(対応範囲内の最安値)を提示する傾向が強いので、更なる金額交渉はよほどのことがないと通らないとのことでした。

3.本当に見積もりサービスだけなら無料なので気軽

前回お願いした引越業者さんに連絡をとって、準備をした方がラクだろうと考え、ラクナビと同時並行で引越の手配を進めていました。

ラクナビさんの窓口電話にてその旨を伝え、「(ラクナビさんに見積もりを出してもらっても、)自分で探した業者さんに決定することになっても差しつかえないか?」と一応確認をしたところ、「特に構いません。見積もりだけなら無料なのでいかがでしょうか」との回答がありました。

会社における業務で相見積をとって比較検討する、ということは当たり前にやれても、一個人で行う際には、なんとなく気が引けるところがあり心配していたのですが、確かに無料見積もりサービスなので気兼ねなくお願いしてよいと感じられました。(それだけそのサービス自体に自信があるということなのでしょうが。)

4.自宅訪問から対応スピードが早いのでラク

当然ですが、自分自身で複数の引越業者さんから複数の見積もりを取ろうと思うと、自宅訪問をそれぞれしなくてはならず、日程調整・時間調整だけでも手間です。また、訪問する営業マンが「即決してくれるなら、ここまで頑張ります。」との営業トークになるので、実際にはそこまで“相見積もり状態”になってはいないのではないかな、と感じています。

そのようなことを考えると、やはりラクナビ営業担当者さんの1回の自宅訪問で複数の見積もりが取れるというのはお得です。また、実際にピンポンから始まって、1時間強くらいで業者の選定から、今後の引越しの段取りまでが決められます。ラクです。

5.電話対応含めサポート体制が丁寧

電話してもらうとわかりますが、しゃべり方、通話履歴の残し方など丁寧です。私に対応して下さった方がたまたまそうだったのかもしれませんが、意識統一と教育がきちんと教育されているのだと感じます。

昨今、webサービスが大いに普及し、コールセンターが唯一の顧客接点となりえる事業が一般化する中で、コールセンターの対応レベルが残念に感じられることが少なくありません(年中通話中やたらい回し、スタッフのしゃべり方など)。その意味で、ラクナビはコールセンターや営業担当者さん含め安心できるレベルでした。

6.心なしか、自分で段取りした前回の時よりも引越業者さんの対応が丁寧な気がします

これは、たまたま前回よりも丁寧な引越し業者さんであった、又は、丁寧な担当者さんだったのかも知れませんので参考まで。

ただ、実際に引越し当日も、荷物を運んでいる社員と思しき担当者さんからも「この引越しについては(ラクナビからの)紹介案件である」との言動が垣間見られました。その分、丁寧であった印象を受けました。

◆デメリット
1.自宅訪問までの、待ち時間が長かった

ほぼよかったことばかりなので、お試しにでも利用してみたらよいと思うのですが、唯一感じたデメリットは、自宅訪問までの待ち時間が長ったことです。お問合せのタイミングから自宅訪問までが約1週間待ったので、もうすぐにさっさと決めてしまいたいという方には、ストレスに感じられるポイントになるかも知れません。前回の時には、一番早い引越業者さんは、問い合わせの当日に連絡&訪問がありました。

「一週間待った」と記載しましたが、実は私が住むエリアはラクナビさんの訪問エリア外であったため、本来であれば電話(web)での見積もり依頼となるのが原則でした。そのため、ラクナビさんの方からすれば、その日だったら訪問できますと好意的に対応してくれたものとは理解しています。

ただし、悩ましいことに1週間待って、ラクナビさんからの提案にもし納得できない状況に陥った場合、時間的に引越予定日が迫っていた為、その1週間が致命的になってしまうのではないかと想像していました。結果的に滞りなく進んでよかったと思っていますが、ご利用を検討する際には、とにかく早めに問い合わせをすることをおすすめします。

※メリットばかりではなく、デメリット(≒不安要素)も参考になればと思い、以下については、敢えてという程度で記載します。

2.提示される引越業者の選択に対しての説明が弱かった

自宅訪問にて荷物チェックが終わり、すぐにその場で見積もりを取ってくれます。私の場合には、3〜4社に電話をされていました。折り返しの電話を含めすぐにその場で料金が出ます。

敢えてというと、見積もりを取っている引越業者のセレクトに対して、なぜそこに電話しているのか、という説明はなかったです。おそらくは総合的に検討し、引越し場所や規模やこれまでの実績を踏まえての選択かと思いますが、ラクナビさんのビジネスモデルが仲介料ベースであることを考えると、補足的にでも説明をしてもらえればより親切かなと思います。(相見積もりと言いながらも、結局は仲介マージンの高いところに紹介を寄せているのではないか、と勘繰ってしまう方がいるかも。)

3.引越業者さんへのバトンタッチ後のサポートに一抹の不安を感じる

自宅訪問を終え、引越し業者さんが決まった後については、ラクナビさんの出番はなく、引越しが終わって後のこの「アンケート依頼メール」が届くくらいです。

私の場合には、引越し日での時間指定ではなく「フリー」での引越しであったので、時間連絡については当然、引越業者さんからであり、引越し当日についても特にラクナビさんの登場はありません。

たぶん大丈夫なのでしょうか、どこまできちんと自分の引越しについて、引越し業者さんへ情報が共有されているのか、仮にもし何かあった(破損や損傷など)場合などは、ラクナビさんから何かしらの対応をしてくれるのか、それとも訪問・見積もり以後は、「自分でよろしくお願いします」なのか少し不安ではありました。

以上、かなりの長文になってしまったことをお詫びするとともに、少しでもどなたかの参考になれば幸いです。

このブログを少なからず「面白い」と言っていただけて、個人的にはそれだけで嬉しいです。

中立な立場のコールセンターであることが、私たちのウリなので、活用していただいて、相談窓口として、使ってもらえると嬉しいです。

インターネットサービスをご利用くださった方の声

今回、集合住宅から中古一戸建てへの引っ越しをします。
悩んでいたのがインターネット(フレッツ光)の引っ越しです。
今は集合住宅の料金ですが、戸建ての高い料金になってしまうので、光からADSLに戻そうかと迷っていました。

オペレーターの方は親切で、引越し先で利用可能なインターネットの種類を調査してくれました。
結果としては、通信速度と料金の価格設定が絶妙なので悩みはますます深まりそうでしたが(これは通信業者が原因でオペレーターさんのせいではありませんよw)、話しているうちに「どれでもいいんだなー」と気が楽になりました。
ケータイも含めたお得な契約プラン等まで提案していただけたら、更に良かったかなー。
引越し業者はすでに決定済みだったので、ネット回線の相談だけでしたが、単身赴任等の際はお願いしてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

インターネットは、固定回線だけで考える時代は終わりました。光コラボレーションでは、携帯電話とのセット割引が当たり前になり、選択肢が増えています。

今回のサポートでは、携帯を含めたプランを提案できなかったことが、当社の力不足ではありますが、今現在もサービス力を高めるように全てのオペレーターが、携帯を含めた提案ができるようにトレーニングを行っております。

もし万が一、携帯電話が何を使っているのか?とかスマホなのか?などをヒアリングされない場合、お手数ですが、「携帯を含めたお得な契約プランを教えて欲しい」とお伝えください。

まとめ

今回は、実際にご利用いただいたユーザー様の「生の声」をご紹介いたしました。

サービス運営側としては、プラスなお話も、マイナスなお話も含めて、すごく嬉しいんですよね。ですから、自分も他社のサービスを利用した際は、感想を伝えるように気をつけています。

まだまだ、皆さんの利用の声は募集しておりますので、(今ならクオカード当たりますよ!)ご利用くださった、ユーザーの方々は、お声を寄せてください。

引越しラクっとNAVI|ユーザーボイス

これからも、引越しラクっとNAVIを宜しくお願い致します。

本日は、以上です。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ