あなたは知ってた?無料で鍵の修理ができる(かもしれない)3つの方法
鍵のレスキュー呼んだら11万円取られた https://t.co/ktpEFqeVQv
— 引越しラクっとNAVI【公式】 (@hikkoshinavi) 2017年9月19日
こんにちわ。引越しラクっとNAVI(@hikkoshinavi)の横川です。お家の鍵が壊れて中に入れないと困りますよね。しかも深夜だと、なおさら不安が大きくなります。
上記のエントリーの方はまさに深夜に飲酒をして帰って来て、痛い目にあったようです。詳しくは上記のリンク先を読んで見ましょう。まあ、本当に読むと時間がかかるので、簡潔にまとめると、
鍵を無くして困ったので、ネットで調べた鍵屋さんに連絡すると、5,800円〜と書かれているにも関わらず、11万円以上取られたというお話で、その後、消費者センターなどにも確認したものの、泣き寝入りするしかない
という、状況のようです。
トラブルが発生すると、人間は動揺して、正確な判断を誤りやすくなります。まずは落ち着きましょう。
昼間に鍵を無くした時
答えはシンプルです。業者に依頼してはいけません。管理会社へ連絡しましょう。
もし、戸建ての場合は、次の夜間に鍵を無くした時と同じなので、そちらを見てください。
夜間に鍵を無くした時
夜間や、一戸建てで管理会社に頼めない場合は自分で解決する必要があります。この時に、失敗しないように、優先すべき順番に対策をご紹介します。
1)24時間サポートなどに加入していないか?
賃貸物件に住む際に、不動産屋から自動で24時間サポートの付帯サービスをつけられたことはありませか?僕は勝手につけられました。ですから、まずはそこへ連絡して見ましょう。とはいえ、そういった契約書類は家の中にある人も多いはず。ですから、この24時間サポート、ほとんど使う人がいないんです。ええ、不動産屋はキックバックで儲かって、業者は未利用で儲かる、入居者にはメリットのないサービスなんです。話が脱線しそうなので、次行きます。
2)別のサービスの付帯でトラブル対応をしてもらえないか?
火災保険や、クレジットカードの付帯サービスで、このようなトラブル対応をしてもらえるケースがあります。特に、高額な年会費のクレジットカードでは付帯していることがあります。
この場合、使っているクレジットカード会社は、財布を見れば連絡先がわかるでしょうし、火災保険についても、物件契約時の状況を覚えていないでしょうか。24時間サポートの会社に比べると、知名度が高い会社と契約していることが多いので、ネットで連絡先を調べることがしやすいはずです。
そして、近年ではクレジットカードでも、火災保険でもない会社が、24時間サポートをしてくれています。
3)電力会社がサポートしていないか?
昨年の電力自由化に伴って、個人の人でも自由に電力会社を選ぶことができるようになりました。その結果サービスが向上しており、電力会社によっては24時間サポートを無料や有料で付帯している会社が出ています。例えば、東京ガスさんや、ソフトバンクさんや、HISさんの提供する電力サービスでは、24時間サポートがついたプランがあります。
電力サービスは、クレジットカードや火災保険よりも、どこと契約しているかの認識率が高いと思いますので、まずは電気を契約している会社に問い合わせてみるといいと思います。
人は何重にも保険をかけている
というわけで、ここまで見てわかる通り、鍵のトラブルや、窓が割れた時などの、生活のトラブルにおいては、何重にも保険に入っていることが多いのですが、多くの人が、加入している認識が薄いわけです。
ですから、このエントリーを見た人は、不動産会社と契約した時に無理やり加入させられた24時間サポート契約や、火災保険の保険内容、クレジットカードの補償内容や、電力会社のサービスについて、確認をして、スマホの写真で撮ってお気に入りに入れておく。 ここまでやりましょう。
そうしないと、せっかく加入しているのに、いざという時に使うことができません。iPhoneならば、写真のところから、該当の写真のハートマークを押すだけです。これでお気に入りに入れることができます。それが嫌ならば、スマホでチェックできるメールに、「生活トラブルの連絡先」という件名などで、写真を添付して送っておきましょう。あとで検索できればそれでいいんです。
無駄にお金を払わされて、無駄に付帯サービスとしてつけられて(サービス利用料金に乗せられて)いるのに、それを利用することなく、無駄に足元を見る業者にお金を支払うなんて、本当に馬鹿げているので、自衛をしましょうね。