はじめて自炊に挑戦するあなたへ! ひとり暮らし2年生の先輩が教える簡単『節約料理』レシピ
初めまして。引越ラクっとナビ新人スタッフの帆苅です。
これから私も執筆させていただくことになりました。
拙い文書かとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
4月になり、新生活が始まりました。
先日4月最初の出勤日に通勤していた際、まだ着慣れていないスーツを着た社会人や制服を着た学生がたくさん乗車していて「自分にもあんな頃があったなぁ…」となんだか懐かしい気持ちになりました。
さて、新生活というと就職や進学の関係で上京し、一人暮らしを始める方も多いのではないでしょうか?実は私も実家が新潟で、就職先が東京だった為に上京して昨年の4月から一人暮らしを始めました。ちょうど始めてから1年が経ちましたが、最初の頃は慣れないことの連続に悪戦苦闘…。親に泣きそうになりながら電話したことも数知れず。特に苦労したことが料理でした。
今まで母親に任せっきりで上京が決まったときに実家で少し教わりましたが、実際1人ですると練習通りにはいかないことも多くて…。それに結構自炊って安い安いなんて言われていますが、ちゃんとした物を作ろうとするとお金が掛かるんですよね。
そこで今回は、安くて美味しい『節約メシ』を一人暮らし1年目の先輩である帆苅がご紹介していきます。
引っ越し見積もり料金 簡易シミュレーション
そもそも、一人暮らしの食費にはどれぐらいかかるのか。
これ、やっぱり気になりますよね。
一人暮らしには実家暮らしに比べると当然ですが生活費がとても掛かります。家賃から始まり、光熱費、水道代、食費、生活用品代、携帯料金代…。特に女性の場合は服を買ったり、化粧品を買ったりと男性よりややお金がかかることも。なので、食費にそんなにお金はかけられないですよね。
食と暮らしのライフスタイルサイト「macaroni」によると、大学生で掛かる食費と社会人で掛かる食費は平均で
大学生:2万5000円
社会人:4万円
らしいです。
私の食費は大学生の平均とほぼ同じなので、普通の社会人は食にもっとお金をかけているんですね…( ;∀;)
ちなみに、自炊している人と外食している人との間でもかかる食費は当然変わってきます。
自炊(3食の場合):1万5000円
外食(3食の場合):5万円
これは3食した場合の平均なので、実際は変わってきますが自炊と外食で4万円も差があるなんてちょっとびっくりですよね。
自炊をすればその浮いたお金で服や化粧品を買うことだってできますし…。
ではここで、食費は抑えて遊ぶことにお金を使いたい、貯金したい人におすすめの『節約メシ』をお勧め料理アプリと共にご紹介していきます。
貯金したい人におすすめ! 節約レシピ5選
料理ほぼ初心者の帆苅が、今までに実際に作った料理の中から『節約ができる&簡単で美味しかった』レシピを5つ、厳選してみました。
庶民の味方「もやし」を使ったメニュー
一人暮らしをしてから一番食べているかもしれない食材もやし。
スーパーで約30円で購入でき、カロリーもなく味も特にないので色んなアレンジができてとても万能な野菜ですよね。ここでは私が選ぶ『もやし料理』のベスト3をご紹介いたします!
まずは1品目。
▼レシピ1:レンジで!もやしと豆苗の豚巻きレンジ蒸し ※Kurashiruより引用
※写真クリックで、該当レシピページへジャンプします。
こちらの料理、私も作ったのですがとても美味しかったです!
豆苗とはエンドウの若菜を短期間で発芽→成長させたもので、スーパーで98円ぐらいで売っている野菜です。この野菜の強みは、カットした根っこをお皿に入れて1日1回水を換えれば再利用できることです。(ただし再利用は1度のみ。)私は少し苦手なので利用はしませんでしたが、1度に2回再生させて食べることができるので、今一人暮らしをしている方の間で話題になっている野菜のようですよ!
⚠再生させた豆苗は必ず火をしっかり通してから食べてください⚠
帆苅’S アドバイス!
もやしと豆苗がバラバラにならないよう、豚バラ肉は長さのあるものを選んでくださいね。シンプルな味付けなため、どんなタレ・料理とも合うので、あと一品足りない時のメニューにお役立てくださいね。
今回はもやしと豆苗を利用しましたが、他にもニンジンやえのきを巻いても美味しくなりますよ!味付けがシンプルなので、基本的に色んな野菜を相性がいいです!(^^)!画像にも少しだけ見えますが、お皿は長方形型のお皿を使うと見栄えもよくなりますし、レンジで加熱したときに重なることがないので、火の通りもよくなります。(あんまり小さいお皿にぎゅうぎゅう詰めで加熱をしてもお肉に火が通らなくなってしまうので注意をしてください。)
▼レシピ2:鶏肉ともやしの水炊き鍋 ※DELISH KITCHENより引用
※写真クリックで、該当レシピページへジャンプします。
こちらはお鍋料理になります。
少し余談になりますが、一人暮らしの方にぜひお勧めをしたいのが、土鍋。
私も去年の冬にニトリで500円で売っている1人用の鍋を購入したのですが、土鍋は本当に重宝できます。野菜を切って煮込めば簡単にできますし、洗い物も少なくて済みます。鍋料理といえば冬と思い浮かべる人もいると思いますが、春夏秋冬関係なく食べられますよ♪
1番小さい本当に1人で食べる用の土鍋ならニトリでワンコインで買えるので、お勧めです(*’▽’)この料理はそんな土鍋を利用した鶏肉ともやしでできる簡単なお料理です。ポン酢で食べればさっぱりとしていくらでも入りそうなぐらい美味しかったですよ。
帆苅’S アドバイス!
コツやポイントはお鍋なので、本当に入れるだけでできる料理ですが分量を間違えると美味しくできなくなってしまうのでそこには注意をしてくださいね。(料理の基本だとは思いますが…)
ちなみに、締めは雑炊がお勧め!(^^)!(個人的な意見ですが、少し顆粒のカツオ出汁を入れると味がより付いて美味しいです。)
▼レシピ3:簡単もやしチャーハン ※Kurashiruより引用
※写真クリックで、該当レシピページへジャンプします。
こちらの料理は味付けに焼肉のタレを使った、お手軽チャーハンです。
焼肉のタレは実は焼肉に使うだけでなく、色んな料理に使うことができる万能な調味料にも変身するんです。
日本最大の料理レシピサイトクックパッドで「焼肉のタレ」と検索するとおよそ2万件のレシピが出てくるので、ぜひ見てみてください☺
帆苅’S アドバイス!
塩加減はお好みで調整してください。
今回は豚の切り落としを使用しましたが、お好みのお肉で代用いただけます。もやしとお肉だけでなくレタスやニンジン、食べられる方はグリーンピースを利用したり、お肉ではなくハムやソーセージを利用してもまた違う味になって美味しかったです。最後に小ネギを散らしていますが、長ネギを散らしたり、お米と材料を炒める段階で長ネギを入れても大丈夫です(*’▽’)
お椀にチャーハンを入れてお皿に盛ると、見た目も綺麗で美味しそうになりますよ♪
材料費、ワンコイン以下! お勧めメニュー
もやし以外にも、こんな美味しい&簡単な節約レシピもおすすめです。
▼レシピ4:アツアツ焼き塩麴ロールキャベツ
※写真クリックで、該当レシピページへジャンプします。
こちらはスキレットという鋳鉄製(ちゅうてつ)のフライパンを使った料理です。このスキレットもまたも登場ニトリでワンコインでゲットしました。(1番小さいサイズです)先ほどの土鍋同様、スキレットもとても万能な調理器具になっています。
スキレットの利便性は作って食器に盛らず、そのまま食卓に出せることです。洗い物が減って嬉しいですね(*’ω’*) レシピサイトでも「スキレット」と検索するとハンバーグやビビンバ、甘いものだとカステラやフレンチトーストも出てくるので、こちらもぜひ見てみてください。
◇ここで豆知識◇
今回このレシピで使用している塩麴という調味料、皆さんはご存知ですか?
塩麴とは、東北地方の伝統的な食品三五八漬けの漬床がそのルーツと言われている日本の調味料です。三五八漬けが塩、米麹、米を3:5:8の割合で混ぜて野菜や魚の漬物床とするのに対し、米抜きでより簡略に麹と塩、水を混ぜて発酵・熟成させて作られているそうです。(Wikipedia参照)一時、この塩麴を使った料理がブームになったのも記憶に新しいですよね。
ロールキャベツは本来、卵やパン粉など使う料理になっていますが、この塩麴を使うことによって卵やパン粉などを使わず簡単にタネを作ることができます。塩麴は万能調味料と言われているのでお肉に漬け込むと柔らかくなったり、基本的には何の料理にでも使用することが可能です。(私はよく納豆に入れて食べてました。)
スーパーで見かけると200円ちょっとと人によっては高く感じられるかもしれないですが、一度購入すると色んな料理に使えるので一度手に取ってみてはいかがでしょうか☺
帆苅’S アドバイス!
キャベツは、なるべく外側の大きい葉を使用してください。電子レンジで加熱し柔らかくすることで巻きやすくなりますよ。
塩麹はお肉を柔らかく、ジューシーに仕上げてくれますのでおすすめです。削いだキャベツの芯は、刻んで肉だねに混ぜ込むと無駄なく使いきることができますよ。お使いのトースターの種類によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は、1000W・220℃で焼いています。
ちなみに私が実際に作ったものはこちら…
うーん…見本と見比べると見栄えが悪いですね…(笑)
私は不器用なのでこうなってしまいましたが、皆さんならもっと綺麗にできると思いますよ!(笑)
▼レシピ5:スタミナつけて!豚キムチ丼
※写真クリックで、該当レシピページへジャンプします。
これは好きな方も多いと思われる豚キムチをご飯にドーンと乗っけた丼ぶりです。一人暮らしをしていると、洗い物をなるべく少なくしたいと思うようになるので丼ぶりみたいにご飯の上に乗っけるだけのご飯はさっと食べられるし何かと便利なんですよね。
もちろん、丼ものにしなくてもおかずとしても食べても美味しいですよ。
帆苅’S アドバイス!
豚肉を炒めているときに汁気が多いようであればキッチンペーパーで吸い取ってください。タレは多少甘めに作っています。甘さが苦手な方はしょうゆやはちみつの量を調節してお作りください。市販の焼肉のタレがあればそちらを使っても。※私は豚キムチにはちみつを基本使用していないので、今回も使いませんでした。しかし、辛いものがそこまで得意ではない方は使っていただいて辛さを調節してください。
他にもたくさんご紹介したいのですが…今回はここまでで!
一人暮らしの強い味方! お手軽・節約レシピアプリ
さてここで、今回の『節約メシ』レシピで参考にした、お勧めのレシピアプリをご紹介します!
料理レシピ動画数No.1「Kurashiru(クラシル)」
今回ご紹介した料理たちでかなり参考にさせていただいた、このクラシルというアプリ。
私はこのアプリを一番利用しています。
このアプリを知ったきっかけは女優の木村文乃さんが鼻歌を歌いながら、クラシルを見て料理をしていたCMです。
ちょうど毎日ご飯をどうしたらいいかわからなく悩んでいた時に、このCMを見てすぐにインストールをしたところ、見やすくてどれぐらい費用が掛かるのかも分かりやすく載っていたのでとても便利なアプリだなと感動しました。
クラシルがないと今の私の生活は成り立たないぐらい重宝しているアプリです。(笑)
国内No1レシピ動画「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」
先ほどクラシルをご紹介しましたが、恐らく料理レシピ動画の火付け役になったであろうDELISH KITCHEN。
こちらも私がよく利用しているアプリです。
ママタレントとしても有名な木下優樹菜さんがCMしていることでおなじみですね。個人的な主観ですが、恐らくクラシルよりレシピ数がこちらのアプリの方が多いような気がします。
このアプリのすごいところは、会員登録して近くのお店をフォローすることで、そのお店のお得情報を受け取れるというサービス。実家にいるときは父親が新聞を読んでいたので、当たり前のようにスーパーの広告を見ていましたが、今時一人暮らしして新聞を取る方などそうそういないはず…。あの時どうでもよかったスーパーの広告も今はあればとても役に立つので、この機能はとても便利ですね!
日本最大の料理レシピサイト「クックパッド」
これは料理をしない方も知っている、あるいは耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
こちらは先ほど紹介した2つのアプリとは違い、動画ではないのですが料理本のように写真と共にレシピが載っており、一般の方が作った料理を載せたりしています。私もiPhoneを購入した際、インストールもしていないのになぜか最初から入っていました…。(笑)
これの強みはなんといっても品数の多さ。
自分が作りたいキーワードを入力するだけで、豊富な品数が出てきます。そして一般の方が作っている料理が多いので、コツなども分かりやすく揃えやすい材料で作っていることもポイント。実際に作って載せると、皆さんの料理を見たユーザーが実際に作り『つくれぽ』というものを送ってくれます。これが多ければ多いほど皆さんの料理を参考にしたユーザーが多いってことですし、そうなるととても嬉しいですよね☺
ぜひ皆さんも実際に料理を載せて、つくれぽをたくさん獲得してみてはいかがでしょうか。
この他にTwitterなどにも料理動画を載せているアカウントもたくさんあるのでぜひ参考にしてみてください!
一人暮らし、節約メシのススメ
いかがでしたでしょうか?
料理を作るのって改めて考えると本当に大変ですよね。
献立を考えて作って皿洗いをして…。正直私も面倒になるときが結構あります。でも、自分で作った料理が上手くできて美味しかったときの感動はとても大きいです。それに男性女性関係なく料理ができることは今後の人生でとても役に立つことなのかなと私は思います。
初めての一人暮らし。最初は慣れないことの連続で大変だと思いますが、色々勉強していって充実な一人暮らしライフを楽しんでくださいね(*^▽^*)
最後に、ちょっとここで小話
今回、「節約メシ」をご紹介してきましたが、『お給料日』にはさすがに私も贅沢をすることがありまして…。
先日、会社の仲のいい同期とお昼を食べに行ったお店が、とてもお洒落で美味しかったのでご紹介しますね(^^)/
こちらは会社の近くにある「MOJA in the HOUSE(モジャ イン ザ ハウス)」という主にアメリカ料理を出しているカフェ。(ダイニングバーもあります)
このお店の定番は甘いワッフルの上にジューシーなチキンが乗ったその名もワッフルチキン(そのまんま) ワッフルの上にチキン!?と何とも想像しづらい料理ですが、これがまたとても美味しいらしく、私が行ったときもたくさんのお客さんがこれを頼んでいました。テレビでも紹介されたことがあるみたいですよ。
しかし今回私が食べたのはランチメニューの中にあった豚をソテーしたポークソテーのプレート。ポークソテーの下にはクリーミーなマッシュポテトがあり、お肉と一緒に食べると相性が抜群なんです!一緒に添えてあるサラダにかかっているドレッシングも美味しくてかなり気に入りました。ちなみにお値段は1000円で、ドリンクも付いてきます。プレートって1つのお皿に全部入っているから食べやすい…(笑)
以前もここに来たのですが、ランチはその日によって違っていて、過去にチーズハンバーグのプレートや大きいエビフライが乗ったシーフードカレーも食べましたよ。ワッフルチキンを食べたことがないので今度行ったときはトライしてみようかなと思います。
皆さんもぜひ、渋谷の宮益坂まで足を伸ばしてみてください☆
♦お店情報♦
・店名:MOJA in the HOUSE(モジャ イン ザ ハウス)
・電話番号:03-6418-8144
・住所:〒150-0000 東京都渋谷区渋谷1丁目11-1 2階
※写真クリックで拡大します。
・アクセス:JR山手線渋谷駅から徒歩5分
・営業時間:11:00~24:00(ランチメニューは11:00~16:00)
・定休日:年中無休(年末年始除く)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
次回はどんな記事を書こうかな…。
それではまたお会いしましょう!!