マイページ

大きい業者と小さい業者はどちらがお得?

« »

投稿者:横川
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

大手の業者と小さな業者

引越し業者を選ぶ時、大手なのか中小なのかということが、最もわかりやすい違いです。

中小業者は限られた営業エリアの中で受注を獲得するために、大手に比べて安い金額を提示してくれることが多いといえます。料金だけで選ぶのであれば、小さな業者を選んだほうがメリットがあるケースが多いのです。一方、全国展開しているような大手業者は企業としての信用を重視することもあり、安心感の面でメリットが多いといえるでしょう。

たとえば、地域密着型の運送会社が引越しも引き受けているようなケースでは、荷物の搬出入などに関わるスタッフはアルバイトであることがほとんどです。引越しのプロとしての知識や技術は不足していることが多いでしょう。また、受注したら下請けに回してマージンを取るだけ、といった業者も存在します。

もちろん、大手の引越し専門業者に依頼しても、作業スタッフの質には当たり外れはあるでしょうが、万が一、荷物の紛失や破損などがあった場合でも、大手のほうが補償などもしっかりしているという安心感があります。また、とくに長距離の引越しの場合、大手のほうが新居の近くに支店があることが多いのでさまざまな点でスムーズです。

中小の業者でも、地域によってさまざまなサービスを工夫していたり、地元の人間関係で信頼できる業者があったりするようなケースもあるでしょうから一概には言い切れませんが、一般的には、小さな業者を選ぶメリットは「料金の安さ」だと認識しておくのがいいでしょう。さらに、繁忙期や急な引越しにも対応してもらいやすい(あくまでも、業者の日程が空いていればですが)というメリットもあります。

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

レイアウト図をもとにきちんと指示を出す

荷物の搬入は、新しい部屋の中に大きな家具などを配置していく作業でもあります。あらかじめ作成したレイアウト図をもとに、作業をしてくれる引越し業者のスタッフに適確な指示を出すよう心掛け ···続きを読む

レイアウト図をもとに

さまざまな住所変更

住所変更をしておいたほうがよいのは、行政関連の登録住所だけではありません。 第三章『金融機関などへの住所変更』でもご紹介したように、銀行口座、クレジットカードや、各種保険などは忘れ ···続きを読む

card

補償や支払い方法の確認も!

見積もりの金額に関わるさまざまな事項のほかに、補償や支払いの方法についても、見積もりの際に確認しておくのがいいでしょう。 確認しておくべき事項を列挙しておきます。 ◆保険や補償の確 ···続きを読む

そのほかの確認事項

二重家賃の回避方法

今まで住んでいた家や部屋、そして新しく引越す家や部屋の両方がともに賃貸物件である場合、ある程度の期間、二重に家賃が発生してしまうのはやむを得ないことといえます。 二重家賃が発生して ···続きを読む

二重家賃の回避方法

自転車の防犯登録住所変更

「え、そうなの?」と思ってしまいがちですが、自転車の防犯登録は平成6(1994)年から法律で義務化されています。 引越しで住所が変わった時は、住所変更の手続きが必要です。住所変更を ···続きを読む

自転車
電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

オススメコンテンツ

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
昨日のIKEAエントリーでは、引越し会社の中の人たちのIKEAに対する アレルギー がひし 続きを読む

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
引越しの際に、グラスもお皿も割りたくない!という人のために、ダック引越センターさんへ梱包の 続きを読む

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
引越しの際にダンボールを移動する作業は、引越し会社の人がやってくれますが、引越し会社を使わ 続きを読む

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
災害時に対する準備はできていますか? 使い古された言葉ですが、「備えあれば憂いなし。」最近 続きを読む

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
複数のお引越し会社に相見積を取って、やっとの思いでお引越し会社を決めたあとは、お荷物の梱包 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ