非常用携帯トイレの使い方と、緊急時の簡易トイレの作り方

いざというときのために、非常用携帯トイレの準備はされていますか?

震災の直後などに買い揃えたという方もいらっしゃるかもしれませんね。

今回は、非常用携帯トイレの使い方と緊急時の簡易トイレの作り方をご紹介します。こういうことを知っているかいないかで、いざというときに違いますよ。

引っ越し見積もり料金 簡易シミュレーション

  • 1引っ越し時期
  • 2移動距離
  • 3引っ越し人数
\
平均
 円
最安値
 円
最高値
 円
  • ※引越しラクっとNAVI ® の実際の引っ越しデータから算出しています。
    期間:2017年1月~2019年6月実績
  • ※引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。
    お引っ越しの際には、見積もり取得をお願いします。

非常用携帯トイレは重要アイテム

以前、阪神大震災を経験した方とお話をした際、その方は非常用携帯トイレの重要性を繰り返し強調されていました。

たしかに、備えがないと悲惨な状態になるのは容易に想像がつきます。いまは、こんなオシャレなデザインのものが発売されています。

携帯トイレのデザイン

画像出典:ファシル株式会社

1つ360円(税別)で販売されています(2020年1月時点)。実はこの浮世絵柄の携帯トイレ、ノベルティとして配れるもの!10年間の保存が可能です。

非常用携帯トイレの使い方

ところで、非常用携帯トイレの使い方ご存知ですか?

携帯トイレの中身

中身はこんな感じです。

使い方はいたって簡単。

【1】黒い袋に排泄する

【2】付属の消臭除菌性凝固剤を投入して凝固させる

【3】使い終わったものを付属のお持ち帰り袋に入れて処理する

消臭除菌性凝固剤は、意外と小さいサイズです。

携帯トイレの凝固剤

こんなにちょっとの凝固剤で固まるんですね。

防災セット一覧に含まれていることが多い「保温アルミシート」を身体全体に包まるようにして、携帯トイレを使えばプライベートを守ることもできるのでおすすめです。

携帯トイレ時の目隠し

一般的な非常用の簡易トイレは、ホームセンターや一部の100円ショップなどにも売られていますが、残念なことに定番品ではないようなので、確実に手に入れたい場合はネットショッピングがおすすめです。

 簡易トイレは災害時だけでなく、断水などで一時的にトイレが使えない場合にも役立ちます。トイレの内側に排泄袋と凝固剤を設置して使用するだけです。 

使い終わったものは袋ごと捨てて、1回づつ新しいものに取り換えるなり処理をしましょう。

ちなみに、しっかり便座型をしたタイプの仮設トイレもあります。たとえばこちら。

簡易トイレ[PR]

年配の方や、かがむのが難しい方にはうれしいですね。仮設トイレの中側に、排泄袋と凝固剤を入れて使うので原理や、仕組みは同じです。

緊急時、簡易トイレがないときの代用品にこんなものも

簡易トイレの仕組みを紐解くと、簡易トイレ・携帯トイレは排泄袋と凝固剤を組み合わせたかなりシンプルな原理でした。

携帯性能や、パッケージなどに一切のこだわりを無くせば、代用品としてはこんなものが使えちゃったりします。

凝固剤の代わりに新聞紙や、カラー加工のされていない週刊マンガ雑誌などを細切れにして使う

「あるものを使う」の代表的手法ですが、吸水性だけでいえば申し分なし。ただし消臭性は皆無です。

生理用品や、赤ちゃん用・高齢者用のオムツなどの吸水性素材を使う

吸水性もさることながら、消臭効果のある商品も多め。しかし値段が高く、本来の使い方でも十分利便性があるので代用品として使うのは少しもったいない気もします。

ネコ砂・ペット用トイレシートを使う

生理用品などの人間用に比べて、ペット用品は値段が安くすみます。近年のペット用品は品質がよく人間用と大差ないほどなので、代用としては一番向いているのではないでしょうか。後処理や、使い勝手を考えるとネコ砂よりは断然ペットシートのほうがおすすめです。

備えましょう!

排泄は生理現象。災害時でもトイレを我慢することはできません。
とはいえ、感染症などの恐れがあるので、そのまま放置するわけにもいきません。
こういった簡易トイレや、後処理の方法を事前に用意しておきましょう。

引っ越し準備で荷物を減らして整理する方も多いと思いますが、新居にはぜひ携帯トイレ、簡易トイレのストックをおすすめします。コンパクトでそんなに場所も取らないですし、いざという時に頼れる存在がいることは思っている以上に心強いと思います。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ