もらう側に聞けば相場がわかる?! 元引越しスタッフに聞いた、チップ(心づけ)事情を大公開!!

0067000

はじめて引っ越しをする際に、引っ越しのチップはどうしたらいいの?そもそも、チップなんて必要なの?わかりませんよね?今回は、そんな疑問から、渡すならいくら?をまとめてみました。

引っ越し見積もり料金 簡易シミュレーション

  • 1引っ越し時期
  • 2移動距離
  • 3引っ越し人数
\
平均
 円
最安値
 円
最高値
 円
  • ※引越しラクっとNAVI ® の実際の引っ越しデータから算出しています。
    期間:2017年1月~2019年6月実績
  • ※引越し見積もり料金や、実際の引越し料金を保証するものではありません。
    お引っ越しの際には、見積もり取得をお願いします。

引っ越しのチップは必要か?

多くの引っ越し会社のサイトや、引っ越しの情報サイトで書かれていますが、基本的は不要です。

ですが、まあ実際に引っ越しでチップを渡した人に聞くと、チップを渡したほうが、スタッフの動きは良いと言います。

逆に働くスタッフに聞いても、チップをもらうと気持ちが全然違うといいます。

つまり、渡す側に聞いても、渡される側に聞いても、チップの有無によってスタッフの動きは変わるのです。ならば、よりよい「仕事」をしてもらうためには、チップを渡した方がいいのではないでしょうか?その場合、どのくらい渡したほうがいいのでしょうか?

まず、チップの有無についての興味深いアンケートから。

【質問】

引っ越しの時、引っ越し業者に差し入れや心付けをしますか?

【回答数】

する:76

しない:24

参考:https://www.e-life.jp/column/trend/2469/

ほぼ4分の3と意外と多くの方が、チップや差し入れを渡しているようです。

同記事によると、お金を渡す場合は心付けとして作業スタッフの方1人につき1,000円程度と答えた方が多いそうですが、ネット上の意見では同じく1人当たり500~1,000円という意見が多いようです。

一方で、お金以外のものを渡しているケースも多数見られますので、そんな時は何を渡すべきなのかが悩みどころ…。そこで今回はあくまで目安として、元引っ越しスタッフによる、もらったモノ一覧を掲載しますので、皆さんのお財布や、お家にあるモノと相談してみてください。

渡すタイミングが重要

まずチップ(心づけ)を渡すタイミングについて、作業前、作業中、作業後と大きく分けて3つのパターンがありますが、筆者の考えはただ1つ。

引っ越しの作業前に、スタッフのリーダーに、渡しているのを全スタッフが見える状態で渡すのがベストです。

・なぜ、作業前?

やはり、作業前に渡すことで、引っ越し全体がやる気をもって作業してもらえます。丸一日作業の場合は、中盤の疲れがではじめたタイミングを見計らってもいいかもしれませんが、自分自身も忙しいので、最初に渡してしまう方が、楽だと思います。

・なぜ、リーダーに?

基本的には、スタッフ全員と話すことはありません。お客様は、作業リーダー(社員)とだけ、お話しするのが一般的ですので、リーダーに渡すというよりも、リーダーとしか話さないので、リーダーに渡してしまえばいいということになります。

また、勝手に作業スタッフにチップを渡しているのをリーダーに見られると、自分が把握できないところでスタッフとお客様がやり取りをすること自体を嫌がられる場合もありますので、素直にリーダーに渡しましょう。

・なぜ、全スタッフが見える状態で?

リーダーは社員だから、人間的に素晴らしい。わけではありません…。リーダーに渡しても、スタッフへ渡らないと、チップの効果は半減します。ですから、みんなが見ている前で、リーダーへ渡せば、全体にチップの存在が認識されるので、チップの効果を最大限に発揮できるのです。簡単に言うと、リーダーのねこばば対策です(笑)

また、後々渡した、渡していない、といった不測のもめ事を引き起こさないためにも、衆人環視の場所で渡すのが一番です。

せっかく渡すチップなのですから、コスパよく、費用対効果を最大限に引き出しましょう!

これが、元引っ越しスタッフに聞いた、もらったモノ一覧だ!

では実際に、元引っ越しスタッフにチップでもらったものを聞いてみました。大きく分けると、現金、飲食物、その他の差し入れとなりましたので、一覧にまとめました。

・現金(500円〜30,000円/人)
・飲食物(アメ、缶コーヒー、スポーツドリンク、みかん、お弁当、お酒、焼肉、いくら、大間のマグロ)
・その他
CD、本、靴、時計、かばん、有名人のサイン、イスなどの小型家具、スピーカーなどオーディオ系、ソファーなど大型家具、自転車、原付バイク、フィギュア、ちびっこからのラブレター

上記のリストをもっとビジュアル的にまとめると、こんな感じになります。

0067001

ソファーや芸能人のサインなどは明らかにはた迷惑という感じですが、この中でほぼ鉄板で喜んでもらえるのは、言うまでもなく飲み物系です。ご存知の通り引っ越し作業は重労働なので、汗で失った水分を補給する必要があります。これが真夏の炎天下の作業だったり、階段のないマンションでの搬入だったりすると、汗の量も半端ではなく、下手をすると熱中症になってしまうことも…。

上記表の中ではお酒などは論外(!)ですが、コーヒーやお茶といった嗜好品はたまに飲めない方もいるので、スポーツドリンクや水のペットボトルなどが無難です(スポーツドリンクもたまに苦手な方もいますが…)。それにしても、大間のマグロってすごいですね。。。

なお、引っ越しスタッフだけじゃなく、「見積りに来たスタッフでも、もらえることがあります」とのことですが、まあ参考程度にご覧ください。

お金を渡す際はポチ袋に入れて!

一点注意点として、お金をお渡しする時は、むき身の現ナマではなく、人数分のポチ袋にそれぞれの金額を入れて渡してください。ポチ袋とは、お年玉を渡すときにお金を入れるような小さな袋のことで、コンビニなどでも購入可能。大げさなご祝儀ではなく、少しばかりの心遣いの「これっぽち」という控えめな気持ちが「ぽち」になったと言われています。

表書きまではする必要はないのですが、もし作業員の方が仕事ができる方だったりイケメンだったりして、丁寧にもてなしたい時は「御礼」や「寸志」と書きましょう。

まとめ:お金でもモノでも、要はキモチ

チップは、なくてもいいけどあった方が、ミンナが幸せになれるものです。決して現金でなくても大丈夫です。あくまでキモチです。ですが、モノでもいいからと言って、自分がいらなくなったもの(スタッフも欲しがらないようなもの)を押し付けるのは、やめましょう。

引っ越し全体の予算の中に、チップ代も含めて予算を組んでもいいかもしれません。他のサイトでは、お金の話しかかかれていませんが、実際にはいろんな現物でもチップの代わりになる場合もありますよ!

ただし、繰り返しになりますが、好き嫌いの分かれるものは、チップ代わりとしては、やめたほうがいいと思いますので、みんながあっても困らないものでの代用をオススメします。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ