11月11日は記念日の激戦日!あえて、この日を記念日に制定する意味はあるのか?

0151002

こんにちわ。引越しラクっとNAVIの横川です。このサービスが開始されたのが、2015年5月11日です。つまり、今日でちょうど半年なんですね。

そして、その記念すべき半年の日が、11月11日なのですが、なんせ、様々な記念日に制定されていまして、「なんやねん。」という、思いがけない関西弁がでるくらいなので、本日は、まとめて一挙にご紹介したいと思います。

有名どころから

多分、いろんなブログやニュースサイトに、書かれている有名どころから、ご紹介しましょう。

 

ポッキー&プリッツの日
グリコさんが設定する、記念日ですが、いち企業の設定する記念日が有名になるのは、会社のブランドのみならず、商品のブランド力の賜物ですね。

 

コピーライターの日
これ、単純にボクが少なからずコピーライターの方々の知り合いが増えたので、この記念日が前々から、各所で言われていまして、こちらも、いち企業である、宣伝会議さんが制定した記念日です。

一般的には、それほど有名じゃないのかもしれません(笑)。

 

サッカーの日
11人対11人というところから、11月11日がサッカーの日だそうです。

 

豚まんの日
(11)が豚の鼻に見えるところから制定されたようです。こういう記念日は、豚まんが他の日に比べて売れるのでしょうか?ちょっと疑問です。

 

もやしの日
「1111」がもやしを4本並べたように見えるから。ということですが、これもやしじゃなくて、きゅうりでも言えそうな気がしますよね。。。

大根でも良さそうだし、人参も言えるかもしれません。なんでもアリな気がしますね(笑)

 

鮭の日
鮭の漢字が、魚編に「十一十一」と書くことから、鮭の日なんですが、他の漢字でもいいじゃないか!と言えちゃいそうなんですが、例えば、桂の日とか。。。

他にも記念日がいっぱい

上記がまあ、有名かなと独断と偏見で選んだ記念日です。ここから下は、まあ、そうですか。的な感じの記念日ばかりですから、(独断と偏見ですよ)さらっといきますね。

たくあんの日
たくあん大好きです!

 

ピーナッツの日
乾燥豆は苦手です。。。

 

麺の日
麺は好きです。

 

きりたんぽの日
いまだ、きりたんぽ食べたことがないです。。。

 

下駄の日
秋口から冬にかけてのこの時期に、下駄と言われてもなぁ。

 

靴下の日
むしろ、クリスマスの方が、靴下の日っぽい気がします。

 

ライターの日
コピーライターのではなく、火をつけるライターです。

 

電池の日
「十一十一」がプラス極とマイナス極ということらしいです。

 

磁気の日
「十一十一」がN極とS極ということらしいです。

 

煙突の日
1111が煙突に見えるからとのことです。

 

麻雀の日
1111が点棒に見えるからとのことです。

 

美しいまつ毛の日
美しくないとダメなようです。。

さらに記念日が

もう、ノーコメントで。

 

チーズの日

 

宝石の日

 

西陣の日

 

介護の日

 

ゆびリンガルの日

 

チンアナゴの日

 

鏡の日

 

配線器具の日

 

いただきますの日

激戦区の11月11日

11月11日は、日本の暦の中で一番多くの記念日が制定されている日のようです。で、思うのですが、記念日を制定するということは、世の中に広めたいとか、知らしめたいとか、なんらかの意図があるはずなんです。

ですが、これだけかぶってしまうと、それぞれが、それぞれに主張をして、11月11日は、なんの日なのかが、ぶれますよね?

特に、個人的にはポッキー&プリッツの日が、11月11日の代名詞的なポジションだと感じているので、ここに乗り込むのは、かなり厳しいと感じます。

上の方でも書きましたが、どうしてもこの日でないとダメということでなければ、季節的に合わないものを、あえてこの激戦区の日にぶつける必要はなさそうです。

まあ、あとからポッキーさんが来たという状況だと思われますが(笑)。

ポッキー&プリッツの日が制定されたのが、1999年(平成11年)の11月11日(1が6つ並ぶ)ですが、これ以降に制定された、鏡の日(2006年制定)、チンアナゴの日(2013年制定)、コピーライターの日(2007年制定)、麻雀の日(2012年制定)など、結構あって、他の日の方がいいんじゃないかと考えるわけです。

まとめ

そんなわけで、本日は、いろんな記念日ということで、いろんな記念日というのは、どんなのがあるのか?を調べてみました。

まあ、いろんな記念日があるからこそ、こうやって調べられて、その結果、知ってもらえるという意味では、激戦区の11月11日に、敢えてぶつけるという手もありかもしれませんね。

例えば、11月10日に制定しても、11月10日の記念日がなにがあるか、調べないと、思い浮かべるものが、何もありませんからね。

ちなみに、11月10日は、トイレの日、エレベータの日、井戸の日、断酒宣言の日、島唄の日、肢体不自由児愛護の日、技能の日の7つでした。

そんなわけで、今日は記念日のお話でした。ちなみに、このエントリーは予約投稿されていまして、11月11日11時11分のエントリーとなりました。今日は、この時間のエントリーがいつもよりも、多そうですね(笑)。

あとは、iPad Pro の発売日が、11月11日に決まりました!みんな、1という数字が好きだな〜

本日は、以上です。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ