マイページ

違法な不用品収集業者に注意!

« »

投稿者:横川
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

違法な不要処分品収集業者

家庭から出るごみは「一般廃棄物」であり、業務として一般廃棄物を回収する場合には、地方自治体から「一般廃棄物収集運搬業」の許可を受ける必要があります。この許可を受けた業者が、「不用品を無料で処分します」とスピーカーで流しながらクルマで巡回したり、チラシなどをポストに投函したりすることはまずありません。

違法業者に不用品回収を依頼すると、無料と宣伝していたはずなのに、トラックに積み込んでから高額な料金を請求されたり、家電リサイクル法対象のテレビや冷蔵庫などを不法に投棄したり輸出したりして、環境汚染の原因になったりと、トラブルの元になります。

家電リサイクル法対象商品には定められたリサイクル料金が必要ですし、適法に廃棄物を処理するためにはそれなりのコストがかかります。リサイクル事業も行っていて、引き取る中に再利用する価値があるものが含まれているようなケースを除いて、そもそも「無料で引き取る」という宣伝文句を疑うべきなのです。ある程度の処分費用は覚悟するとしても、法外な料金を請求された上に、不法投棄されてしまうのではまさに踏んだり蹴ったりですよね。

とはいえ、ごみや不用品が大量に出る場合、一気に片付く不用品回収業者を利用するのは便利です。利用する際には、事前にしっかりと業者の情報をチェックして、違法業者に引っかからないように注意しましょう。

たとえば『引越しラクっとNAVI』では、不用品処分についての無料サポートも行っていますから、ぜひご活用ください。ちなみに、東京都内の場合、優良な不用品回収業者として、『パワーセラー』『エコグッド』『エコライフ』などを推奨しています。

各地方自治体のWEBサイトなどでは、許可を受けた優良業者が紹介されていることもあります。なにはともあれ、焦って怪しい業者に依頼してしまうのが最悪です。不安な時は、各自治体の担当部署に相談してみましょう。

また、引越し業者でも不用品処分のオプションサービスを用意しているところが多いので、料金などを確認しておくといいでしょう。

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

リサイクルショップなどを活用する

いうまでもないことですが、まだ十分に使えるものを捨ててしまうのはもったいないですよね。不要になったものを何もかもごみとして処分してしまうのではなく、リサイクルを活用することも考えて ···続きを読む

リサイクル業者に

一括見積もりサービスのメリットとデメリット

引越し一括見積もりサービスを上手に活用するために、そのメリットとデメリットを理解しておきましょう。 【引越し一括見積もりサービスのメリット】 ◆まとめて引越し業者を紹介してくれる( ···続きを読む

一括見積もりサービス

引越し料金の具体例

引越し業者の見積金額は「台売」がポイントという現実を踏まえ、3トントラック相当の荷物量での引越しで、いくつかのケースを想定して見積金額の例を挙げておきましょう。 【1】中距離(10 ···続きを読む

引越料金の具体例

引越し業者に依頼するメリットは?

引越しの「達人」となるための必須条件。実はそれこそが、引越し業者を上手に活用することといえます。 たとえば、引越し業者が運搬中の家具や家電を破損した場合には、国土交通省が定める『標 ···続きを読む

業者に委託するか

引越し業者選びは最重要ポイント!

スムーズに、お得で安心&楽ちんな引越しを実現するために、引越し業者選びは最も重要なポイントです。 だからこそ『引越しラクっとNAVI』を存分に活用してください! また、見積もりを取 ···続きを読む

電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

オススメコンテンツ

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
昨日のIKEAエントリーでは、引越し会社の中の人たちのIKEAに対する アレルギー がひし 続きを読む

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
引越しの際に、グラスもお皿も割りたくない!という人のために、ダック引越センターさんへ梱包の 続きを読む

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
引越しの際にダンボールを移動する作業は、引越し会社の人がやってくれますが、引越し会社を使わ 続きを読む

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
災害時に対する準備はできていますか? 使い古された言葉ですが、「備えあれば憂いなし。」最近 続きを読む

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
複数のお引越し会社に相見積を取って、やっとの思いでお引越し会社を決めたあとは、お荷物の梱包 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ