初めて引越しをする人の不安を解消!動画で見る引越し日の1日の流れ

0922010

こんにちわ。引越しラクっとNAVI(@hikkoshinavi)の横川です。

今日は、youtubeで素晴らしい動画が上がっていたので、ご紹介します。

初めて、引越し業者を利用してお引越しをする場合、どんな感じなんだろう?と不安になりますよね?

今日は、「引越密着ドキュメント」なる題名で、引越しの1日の流れが紹介されていたので、ここで細かい部分もチェックしつつ、見ていきましょう。

旧住所での引越し作業

まずは、引越し会社のスタッフが到着すると、名刺を頂くことになります。大体は、その現場のリーダーさんから名刺をいただきます。

0321001

もし、心付け(チップ)を渡す場合は、このタイミングで渡しましょう。なぜこのタイミングなのかは、こちらのエントリーを参考にしてください。

そして、料金の支払いについても、このタイミングで行います。引越し作業、完了後の支払いではなく、引越し作業の支払いとなりますので、前もってお金を用意しておきましょう。

 

この動画では、4名のスタッフによるお引越しとなっています。これは荷物が多いと人数が増えるのですが、単身者(1名)のお引越しの場合は、2名による作業が一般的です。

0321002

 

そして、何を持って行って、何を置いていくのか?(処分するのか)などを、最終確認します。見積もりを出したスタッフさんと、現場のスタッフが全く別の人なので、事前に伝えた荷物量と相違がないかどうか、新たに追加になった荷物はないか?など、現場での最終確認が行われます。

0321003

ちなみに、左奥の壁に穴が2か所空いていますが、これはエアコンが設置されていた跡です。エアコンは、引越し会社さんは、運ぶことはしますが、設置や取り外しはしてもらえません。

ほとんどの場合、引越しの前日にエアコンを取り外すという作業が、別途、電気工事屋さんとやりとりすることになります。

 

作業の開始直前には、入り口や壁に養生と呼ばれる、壁やドアを傷つけないためのシートを貼ります。また、床にも引越し会社が持参のマットを敷いて、床を傷つけないように保護してもらいます。

0321004

 

引越しスタッフは、
・部屋から荷物を出す人

0321005

 

・部屋からトラックへ運ぶ人

0321006

 

・トラックへ積み込む人

0321007

の3つの業務を分担して作業を進めます。

 

大きな家具は、蛇腹と呼ばれる、大きな腹巻で保護してもらいます。

0321008
(緑色の布が蛇腹)

また、初心者にありがちなのですが、蓋が閉まらないからといって、ダンボールに入れない人が多いのですが、基本的にすべてダンボールに入れます。

この写真のように、植木鉢も、ダンボールに入れて運んでもらいます。

0321009

 

この動画では、運ぶ前に家具を掃除すると紹介されていますが、これは一般的ではなく、やってくれない引越し会社の方が多いと思います。あんまり期待しないでおきましょう。

0321010

 

荷物を積み終わったら、引越しスタッフは、新居へ向かいます。その際、引越し会社のトラックに同乗することはできませんので、ご注意ください。

0321011

新住所での引越し作業

新居について、引越し作業前に、ご近所さんへ挨拶をしてくれます。作業で車が邪魔になったり、うるさかったりすると、怒られるので、事前によろしくお願いしますと伝えておくのです。

0321012

この時、ついでにご近所さんへ挨拶回りをしておくのもいいでしょう。

都心のマンションへの引越しの場合、このような挨拶をしているのを見たことがありません。地域性もあると思いますが、すべての引越し会社がこのような対応ではありませんので、気をつけてください。

 

下の写真、何をしているのかわかりにくいですが、新居に入る前に靴下を履き替えています。特に新築のお家の場合、前のお部屋でホコリまみれになった靴下で新居に入られるのを嫌がる人もいるので、お引越し会社は気を使って靴下を履き替えるのです。

0321013

とはいえ、この新居で靴下履き替えサービスは、すべての引越し会社でやっているわけではありません。大手で言えば、アート引越センターさんくらいしかやっていないと思われます。

 

新居での家具の配置について、指示をします。この時、間取り図に家具の位置を書き入れたものを渡すと、間違いがなく、簡単ですよ。

0321014

 

新居も旧居と同じように、養生をして、壁や柱、床を守ってもらいます。また、家具自体も毛布でくるむなど、傷をつけない工夫をしてもらいます。

0321015

 

この動画では、引越し会社のスタッフが洗濯機の設定をやってくれていますが、最近は、失敗した時のリスクが大きすぎて、ほとんどやってくれないと思います。洗濯機や、エアコンなどは、基本的に電気工事屋さんが使えるように設定してくれます。

0321016

 

引越し会社によっては、引越し作業完了後、10分間のなんでもサービスをしてくれたりします。例えば、高いところの照明を設置してもらうとか、ベッドメイキングしてもらうとか、ひとりで出来ないことや、ちょっと大変なことをやってもらうことができます。

0321017

これも、引越し会社によってできるできないのサービスなので、すべての引越し会社がこの作業完了後の10分間のなんでもサービスをやっているわけではありません。

 

これで、全て終了となります。

0321018

オプションで、ダンボールへの梱包、開梱作業をお願いしていない限り、全て自分でダンボールへ荷物を詰めて、荷物を出して設置する必要があります。引越し会社がやってくれるのは、あくまでモノを運ぶだけですので、気をつけましょう。

まとめ

というわけで、引越し日の1日の流れを見てみました。初めてのお引越しの際の、参考にしてみてくださいね。

 

この動画は、

 

こちらから、ご覧いただけます。僕たちは提携していないので、お取次はできませんが、このお引越し動画を作ったのは、関西を中心に営業されている、町の引越屋さんでした。

町の引越屋さん
http://www.754830.com/

本日は、以上です。

著者投稿者 横川
ページトップ
申込フォームへ