マイページ

自転車の防犯登録住所変更

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自転車

「え、そうなの?」と思ってしまいがちですが、自転車の防犯登録は平成6(1994)年から法律で義務化されています。

引越しで住所が変わった時は、住所変更の手続きが必要です。住所変更を怠ると、警官に職務質問を受けて面倒なことになったり、万が一、盗難に遭ったりした場合でもスムーズに連絡が取れないなどの不都合が生じることも考えられるので、きちんと手続きをしておきましょう。

自転車の防犯登録は、全国一律ではなく、各都道府県単位で運営されています。住所変更の手続き方法も都道府県によって違いがあるので、新住所地の警察署や自転車販売店に確認して、必要な手続きを行いましょう。

同じ都道府県内での引越しで登録した住所の変更だけの場合は、おおむね手数料などは必要ありません。新住所の都道府県で新たに登録する場合、数百円程度の登録手数料が必要です。

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

急な転勤時などの引越しのポイント

突然転勤が決まり、1カ月後に引越ししなければいけなくなったというような時、あなたはどうするでしょうか。急な引越しで失敗することがないように、注意すべきポイントをまとめておきましょう ···続きを読む

スムーズな荷造りの「鉄則」

引越し業者でも荷造りまでまとめて引き受けてくれるサービスはありますが、費用を抑えるためにも「荷造りは自分でやる」という人が多いでしょう。スムーズに、上手な荷造りをするための「鉄則」 ···続きを読む

スムーズな荷造りの鉄則

新聞販売店・NHKなどへ移転連絡

定期購読をしている新聞があれば、引越しの1週間前までをメドに配達を止めてもらう日(引越し日)を連絡しておきます。連絡は電話だけでかまいません。新居でも同じ新聞を購読する予定の場合は ···続きを読む

新聞

転入届の提出

新居に荷物を運び込むだけでは、引越しはまだ終わっていません。新たに住むことになる市区町村の役所への転入届など、やっておかなければいけない手続きがたくさんあります。 荷物の整理も1日 ···続きを読む

転入届の転出

長距離の引越しのポイント

引越しの距離が長距離になると、荷物を運搬する距離が長くなるのですから、当然費用も高くなります。とはいえ、だからこそサービスの形態などによって、業者に払う費用にも大きな違いが生じるこ ···続きを読む

電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

オススメコンテンツ

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
昨日のIKEAエントリーでは、引越し会社の中の人たちのIKEAに対する アレルギー がひし 続きを読む

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
引越しの際に、グラスもお皿も割りたくない!という人のために、ダック引越センターさんへ梱包の 続きを読む

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
引越しの際にダンボールを移動する作業は、引越し会社の人がやってくれますが、引越し会社を使わ 続きを読む

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
災害時に対する準備はできていますか? 使い古された言葉ですが、「備えあれば憂いなし。」最近 続きを読む

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
複数のお引越し会社に相見積を取って、やっとの思いでお引越し会社を決めたあとは、お荷物の梱包 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ