転出(転居)届の提出
現在住んでいる市区町村の役所に提出するのが「転出届」です。おおむね、2週間前から受付してくれます。役所での手続きは平日に行うことが多いでしょうから、可能であれば有給休暇を取るなどして、その日にさまざまな手続きを片付けてしまうのがいいでしょう。
自治体によっては、土日などの休日にも各種手続きを受け付けてくれることがあります。事前に担当部署に確認して、早めに予定を立てましょう。いずれにしても、持参するものの確認などをするために、一度役所のWEBサイトを確認したり、電話したりして確認しておくのがおすすめです。
また、同じ市区町村内での引越しの場合には、「転出届」ではなく「転居届」を提出することになります。その場合は引越し前ではなく、引越し後14日以内に手続きをします。
住民基本台帳カード(住基カード)を取得している場合、「転出届」は原則として新居の市区町村役所への1回だけでよい特例があります。詳細については、念のため現住所の市区町村役所に確認しておきましょう。
転出届提出の際に持参すべきもの
市区町村の役所で「転出届」を提出する際には、国民健康保険や印鑑登録など、さまざまな手続きも一緒にすることになります。自治体や各家庭などで状況は異なりますから、事前に確認して忘れ物がないよう気をつけましょう。
ここでは、一般的に持参したほうがよいものをリストにして紹介しておきます。
◆印鑑
◆届出人本人であることが確認できる書類(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
◆委任状(代理人が届け出をする場合)
◆その他の手続きに必要な書類(国民健康保険証、印鑑登録証など)
2016年1月7日更新
日本全国の転出届・転入届の検索システムを導入しました!
ご活用ください!