マイページ

フリーマーケットなどに出品する

« »

投稿者:横川
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

フリーマーケットに出品

自分にとっては不要になったものでも、オークションやフリーマーケットに出品すれば、思わぬ値段で売れることがあります。とはいえ、リアルなフリーマーケットに出品するのは、手続きなど面倒なことが多いのも事実。店を広げたところで、まったく売れないということもあるでしょう。

出品者にとって便利なのが、ネット上のオークションやフリーマーケットです。インターネット上に出品するのですから、人気サイトであれば、公園などで開催されるリアルなフリーマーケットに比べて、購入希望者の数も多く、売却できる確率は格段に向上します。

ネットオークションで中古品を売りさばくのはなかなかハードルが高いところもありますが、最近はそもそも不用品の売買を目的としたネット上のフリーマーケットサイトやアプリなどのサービスが人気を集めています。

「もういらないんだけど、モノはいいんだよな」とか「捨てるのはしのびない」と思うようなモノがあれば、積極的にネット上のオークションやフリマサービスを活用してみるといいでしょう。

ちゃんと売買が成立すれば捨てるモノから収入が生まれるのですから、その分、引越し費用を節約できたと考えることもできるでしょう。

また、売却するだけでなく、友人や知人で欲しい人がいれば、無料であげてしまうのもいいでしょう。現住所が一戸建てでガレージがあれば「ご自由にお持ちください」などと張り紙をして不要になったモノを置いておけば、再活用してくれる人が持って行ってくれるかもしれません。

※ 不用品の回収については『引越しラクっとNAVI』で無料のご案内サポートを行っています。ご活用ください!

« »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

荷造りの「ありがち」な注意点

テクニックとはいえないようなことですが、荷造りには思いがけないハードルが潜んでいます。スムーズな荷造りを妨げる「ありがち」な注意点を紹介しておきましょう。 ◆荷造り中は「思い出」を ···続きを読む

荷造りにありがちな風景

ペットの犬が騒いだらどうしよう?

犬などのペットを飼っている場合、引越しの当日にどうするかが問題です。当日は引越し業者などたくさんの人が出入りしたり、荷物を運んだりして物音もするでしょう。ペットにとっては大きなスト ···続きを読む

ペットの犬が騒いだら

引越し業者へのキャンセルに関する注意点(2018.6対応版)

引越し業者と契約した後で「キャンセルしたい」というケースがあります。たとえば、ある業者と契約したが、もっと安い業者が見つかったなどという場合、ユーザーは勝手にキャンセルできるのでし ···続きを読む

キャンセルに関する注意点

引越し会社から見積もりを取る際の確認事項

引越し業者から見積もりを取る時に、具体的にどんな情報が必要なのか。そして、それぞれの項目ごとに、料金を節約するためのポイントを整理しておきましょう。 ◆引越しのスケジュール 引越し ···続きを読む

見積もりをとるチェックポイント

電話移転の手続方法などを確認

引越しの1カ月前になったら、電話の移転手続きの方法などを確認しておきましょう。 電話回線の移転には工事の予約が必要です。とくに3~5月ごろの引越しなどが多い時期には工事が混み合って ···続きを読む

早めに申し込めば通信回線
電子書籍プレゼント!
マンガで分かる引越しのコツらくっとシスターズ

役に立つ引越し情報をお届けします!

LINE@ 引越しラクっとNAVI

スマホの方は
QRコードを
読み込んですぐに友だち登録が完了!

オススメコンテンツ

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。

IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
IKEA製でも絶対運びたい!! 引越し屋が本当は教えたくない、運べるIKEAベッドの見分け方。
昨日のIKEAエントリーでは、引越し会社の中の人たちのIKEAに対する アレルギー がひし 続きを読む

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)

グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
グラスもお皿も絶対割らない!見たら納得する引越しのプロの超梱包術(前編)
引越しの際に、グラスもお皿も割りたくない!という人のために、ダック引越センターさんへ梱包の 続きを読む

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ

女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
女の子にも簡単にモテる!重たいダンボールを軽くもつ裏ワザ
引越しの際にダンボールを移動する作業は、引越し会社の人がやってくれますが、引越し会社を使わ 続きを読む

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。

防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
防災セットを自作してみて分かった、買って準備をすることよりも大事なこと。
災害時に対する準備はできていますか? 使い古された言葉ですが、「備えあれば憂いなし。」最近 続きを読む

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。

なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
なにをどこまで?! 引越し会社が来るまでに、準備しなくてはいけない、ボーダーラインを考えてみた。
複数のお引越し会社に相見積を取って、やっとの思いでお引越し会社を決めたあとは、お荷物の梱包 続きを読む
引越し完全マニュアル
ページトップ
申込フォームへ